【茅ヶ崎市】3月3日のひな祭りは何を食べる?人気鮮魚店「魚卓」が作る海鮮ちらし寿司がおすすめ!

3月3日のひな祭り、何を食べますか? ひな祭りの定番といえばちらし寿司を思い浮かべる方も多いと思います。そこでぜひおすすめしたいのが、茅ヶ崎で大人気の鮮魚店「魚卓」が限定で作る海鮮ちらし寿司。毎年大人気の商品なので、今からチェックしておきましょう!
魚卓の海鮮ちらし寿司
魚卓の海鮮ちらし寿司は、何といっても「海鮮」がウリです。私は毎年、魚卓が限定販売する2月の海鮮恵方巻と、3月の海鮮ちらし寿司が楽しみで、必ず食べるようにしています。

海鮮ちらし寿司の種類は2種類で、通常サイズと大きいサイズがあります。パートナーやお子さんとシェアしながら食べたい場合は、大きいサイズがおすすめです。
魚卓の海鮮ちらし寿司には、マグロ、タイ、サーモン、いくら、海老などの海鮮がふんだんに入っています。見た目通りすごく美味しいので、一度買ったら毎年この季節が楽しみになりますよ。鮮度にこだわる鮮魚店が作る海鮮ちらし寿司を、ぜひ食べてみてくださいね。

魚卓に行こう!
魚卓にまだ訪れたことのない方のために、どんなお店なのかを紹介します。魚卓は新鮮な魚を多く扱うお店で、地魚も豊富に扱っていることで有名です。

頭がついたままの魚は、お店で下処理をお願いすることもできるので、穫れたて・切りたての魚が手に入ります。スーパーには並ばないような珍しい魚も多く見かけるので、お店の人に食べ方を聞いてコミュニケーションをとるのも楽しみの一つです。

特にお店の奥のコーナーは毎日陳列されるものが大きく変わります。ここでは飲食店の方が旬な食材を仕入れに来る様子もよく見られるので、一般の人も気軽に訪れられる魚市場のような雰囲気もあります。

海鮮ちらし寿司は3月3日の限定商品ですが、普段でもお寿司は手に入ります。新鮮な魚を扱う鮮魚店だからこそ実現できる、リーズナブルなのにすごく美味しいお寿司はとても人気があります。
まだ魚卓に訪れたことのない方は、ひな祭りの海鮮ちらし寿司をきっかけに通ってみてはいかがでしょうか。ちなみに遠方の方でも魚卓の魚を買いたい方は、魚卓の公式サイトから鮮魚セットのインターネット販売(外部サイト)もしていますよ。

【店舗情報】※状況により変更となる場合がございます。
住所:神奈川県茅ケ崎市東海岸北2-1-56
駐車場:3台完備
電話番号:0467-81-4066
営業時間:10:00~20:00
定休日:水曜
公式サイト(外部サイト)
LINE公式アカウント (外部サイト)
Instagram (外部サイト)
Facebook(外部サイト)
Twitter(外部サイト)
【関連情報】
・魚卓公式サイト:インターネット販売(外部サイト)