Yahoo!ニュース

【松山市】「丸源 松山インター店」が子どもたちに人気の理由(ワケ)。

藤井さこ地域ニュースサイト号外NETライター(松山市)

今回は、33号線沿いにある「丸源」さんをご紹介します。

丸源 松山インター店
丸源 松山インター店

「丸源」は愛知県に本社を置くチェーン店で、株式会社物語コーポレーションという会社。松山市にもある「焼肉きんぐ」や「寿司・しゃぶしゃぶ ゆず庵」も同じ会社です。どこも人気店ですね。丸源は松山市に2店舗、「松山インター店」と「松山中央通り店」があります。丸源さんが、子連れで行くにはとにかくオススメ! だったのでご紹介したいと思いました。

松山インター店は15卓、69席あるようです。店内は広いですが、週末のお昼時、待ち時間は前に3組ほど…。さすがの人気。回転は速く、10分ほど待つと席に通して頂けました。メニューはこちら↓

丸源グランドメニュー
丸源グランドメニュー

丸源セットメニュー
丸源セットメニュー

丸源サイドメニュー
丸源サイドメニュー

メニューを見て人気の秘密がわかりました。丸源はランチメニューというものは存在しないのです! つまり、どの時間帯に行ってもお得なセットメニューがつけられるということ。ピークタイムを避けての来店でもお得に食べられるのは嬉しいですね。ラーメンの種類も多いです。そしてこちらがキッズメニュー。

丸源キッズメニュー
丸源キッズメニュー

キッズメニューも充実しています。離乳食も販売しているのは赤ちゃん連れの方はかなり助かるのでは。荷物が減るので嬉しいですね。ミルク用のお湯や子ども椅子も完備。離乳食の持ち込みもOKだそうです。また、キッズメニューは物足りないけど大人メニューは食べ切るかわからない…という小学生のお子さん用に「肉そばデビューセット」まであります。小学生の我が子も、お子さまメニューだと足りないけどおもちゃは欲しい…と言うので、このメニューはとても助かりました。

丸源お子さまラーメン
丸源お子さまラーメン

お子さまラーメンにはブタさんのかまぼこがのっていて、子どもも大喜び。未就学児〜少食の小学生低学年くらいの子でちょうどいい量でしょうか。

お子さまラーメンセットにはフライドポテトもついてます
お子さまラーメンセットにはフライドポテトもついてます

おもちゃも選べます。たくさんのおもちゃが入ったかごを席まで持ってきてくださいました。レジでおもちゃを渡すお店もたまにありますが、子どもがゆっくり選べないのと、次に待っている人がいると親も焦ってしまいます。席でゆっくり選べて親も子どもも満足。

取り皿も用意してくださいます。麺切り用のハサミも貸し出してくれるので、離乳食完了期〜3歳くらいまでのお子さんは取り分けで食べられるので嬉しいですね。

丸源ラーメン
丸源ラーメン

味玉肉そば。丸源の肉そばのお肉は柔らかくて子どもも食べやすいです。真ん中の柚子胡椒おろしで味変できて飽きずに食べられます。

麺はストレート細打ち
麺はストレート細打ち

肉そばつけ麺。ビジュアルは肉そばと似ていますが、スープはつけ麺用に濃くなっていました。

肉そばつけ麺
肉そばつけ麺

肉そばよりコシを感じました
肉そばよりコシを感じました

丸源といえば、様々なトッピングも人気です。

肉そばのおススメの食べ方に、どろだれ、揚げにんにく、酢がありました。いろいろ試して自分の好きなようにカスタムできるのも楽しいです。

野沢菜醬
野沢菜醬

野沢菜醤はラーメンに入れるもよし、ご飯にのせるもよし、箸休めにするもよし…ピリ辛で美味しかったです。お持ち帰り用もあるそうです。

ラーメンもテイクアウトできるんですね〜!

テーブルの上には塗り絵がありました。待ち時間の時間潰しなのかな? と思ったら…なんと色を塗ってお店に持って来るとアイスプレゼント! 子どもの「また来ないと! 」の一言に、なるほど丸源が人気の理由がわかったぞ…と思いました。

ちなみに駐車場は広いので、運転に自信のない人も安心。

とはいえお昼時はお客さんがとても多いのでお気をつけて。

【店舗情報】

丸源 松山インター店 丸源HP

住所: 松山市越智3丁目10−18

電話番号: 089・948・8686

営業時間: 11時〜25時

定休日: 年中無休

地域ニュースサイト号外NETライター(松山市)

2013年に、広島県福山市から愛媛県松山市へ嫁いできました。他県出身者から見た松山市の魅力を発信したい!と思い、号外NET中予のタウンクライヤーとして活動しています。家族は現在マインクラフトにどハマりしている小学生と幼稚園児の2人の男児と、久万高原出身の旦那さんの4人暮らし。

藤井さこの最近の記事