Yahoo!ニュース

【ハワイの海鮮丼ってマジか?】セブン-イレブンの「ポキ丼」は2つの味が楽しめる!

キャプテン福田コンビニグルメライター、ブロガー

毎日話題のコンビニ商品をレビューしています。

セブンイレブンの「サーモンポキ丼ごま油醤油・スパイシーマヨ」です!

セブンイレブンの「サーモンポキ丼ごま油醤油・スパイシーマヨ」777円(税込み)です。

※2023年7月3日以降順次発売:販売地域は全国

カロリーは585kcal、たんぱく質17.4g、脂質25.8g、炭水化物73.5g(糖質67.9g、食物繊維5.6g)、食塩相当量3g。

「美食の祭典!世界のセブン‐イレブングルメフェア」開催!

セブンイレブンが世界に出店している4か国(アメリカ、韓国、中国、タイ」の国、地域の味が大集結!

本記事ではこの中からハワイの「サーモンポキ丼ごま油醤油・スパイシーマヨ」をご紹介します。

ポキ丼とは魚介類の切身や海藻(オゴノリ)を醤油、ごま油、唐辛子などの調味料で和えたハワイの人気料理。サーモントラウトをメインに、日本で馴染みのあるごま油醤油と、辛口ソースにマヨネーズを混ぜ合わせたハワイで人気のスパイシーマヨで味付け。(セブンイレブンサイトより)

ポキとは、魚介の切り身を調味料で和えたものを指します。

このポキと香味野菜や海藻と和えて白飯にのせたハワイ流の海鮮丼がポキ丼であり、ハワイの代表的なローカルフードなのです。

本商品はサーモントラウト(海水で養殖したニジマス)を使用したポキ丼です。

一体どんなお味なのか?

食べてみました!

ごはんだけをレンジでチン!

ここを間違えると悲惨ですのでご注意を

具材をホカホカのごはんにかけたら・・・。

完成です!

味は2種。

こちらはごま油醤油

ごはんと一緒にいただいてみます。

お~!

これは美味しい。

ごま油と醤油がマッチした漬け丼のイメージ。

サーモントラウトは厚切りで脂がのって美味しいですね。

ゴマ油の香りに彩られ、旨味もたっぷりのハイクオリティな味わい。

そしてこちらがスパイシーマヨ

ねっとり濃厚でスパイシーなピリ辛さもあり、これは面白いわ~!

ごはんがどんどん進む味わいですね。

2つの味わいの違いが楽しくて、スプーンが止まらない美味しさ!

あっという間に完食となりました

本商品は、ゴマ油醤油、スパイシーマヨの2つの味わいが楽しめるハワイ風海鮮丼「ポキ丼」。

新鮮で厚切りのサーモントラウトが、2種の味わいで食せる斬新な仕様。

ちょっとお値段高めですが食べる価値あり!

気になった方は是非お店でチェックしてみてくださいね。

また、この記事が気に入っていただけたら、フォローしていただけると励みになります!

コンビニグルメライター、ブロガー

公式ブログ「コンビニ・サラリーマン総研~最新コンビニグルメがわかるブログ~」管理人。セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンを中心に「年間1,000個のコンビニ新商品を食べる男」として活動中。スイーツ、パン、おにぎり、麺類、お弁当、中華まん、ホットスナック、コンビニチキンなどオールジャンルで、話題の新商品を素早くタイムリーに実食レビューしています。まるっとわかる!を合言葉に、知りたい情報をきっちりお伝えできるよういつも心がけています!

キャプテン福田の最近の記事