Yahoo!ニュース

【1位はスイーツみたいなパン!】今週のコンビニパン新商品実食ランキング5(4月23日)

キャプテン福田コンビニグルメライター、ブロガー

話題のコンビニ商品をレビューしています。

今週も魅力的なパンがコンビニ各社から続々登場しています!

キャプテン福田が実食レビューした新商品(4月22日週)を個人的ランキング形式でまとめました!

5位 プチケーキショコラ(セブン-イレブン)

7プレミアムプチケーキショコラ4個 170円(税込)
特長:チョコ風味豊かなフィナンシェ生地を食べやすいサイズに焼き上げたプチケーキの4個入です。
販売地域:東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州(2023年4月18日時点)
カロリー107kcal たんぱく質1.3g 脂質6.6g 炭水化物10.9g(糖質10.5g、食物繊維0.4g) 食塩相当量0.08g(1個あたり)
(参照:セブンイレブン公式サイト)

これは美味しそう!

おやつにつまめるように、袋止めシール付きなのも気が利いていますね。

一体どんなお味なのか?

切ってみますね。

チョコがしっかり溶け込んだ断面ですね。

食べてみると、フィナンシェ生地は空気を多く含んでしっとりふかふかの食感。

口の中でホロホロ崩れていく感じで、めっちゃくちどけの良い美味しい生地です。

チョコが生地の中でじゅわ~っと浸みわたっており、軽めの優しい食感なのが心地良いですね。

後を引く美味しさで止まらなくなります。

170円とお手頃価格なのも魅力です!

4位 抹茶あん入り抹茶小豆蒸しパン(セブン-イレブン)

7プレミアム 抹茶あん入り抹茶小豆蒸しぱん1個入 149円(税込)
特長:抹茶風味の蒸しぱん生地に、ほろ苦い抹茶の風味が効いた抹茶こし餡を下に敷いて蒸し上げました。
販売地域:東北、茨城県、埼玉県、東京都、神奈川県、東海、近畿(2023年04月11日時点)
カロリー368kcal たんぱく質5.9g 脂質15.3g 炭水化物52.7g(糖質50.6g、食物繊維2.1g) 食塩相当量0.4g
(参照:セブンイレブン公式サイト)

小豆甘納豆たっぷりで、これは美味しそう!

そして底面を見ると・・・。

お~!マジかぁ~!抹茶あんが張り付くように配されています。

こんな仕様は初めて見ましたね。

切ってみます。

想像を超えるビジュアルで楽しいですね!

食べてみると、生地はふんわりしっとりでくちどけ抜群。

抹茶の風味がふわ~っとして、美味しい蒸しパンです。

小豆のクニュっとした食感と味わいも楽しい!

下に敷かれたなめらかな抹茶あんは、どっしりとした甘さに加え、濃厚な抹茶の風味がじわ~っと広がります。

たっぷりの小豆甘納豆、下に敷いた抹茶あんと、仕様が実に面白いです!

ボリューミーコスパが良いのも魅力ですね。

3位 いちごパンケーキ(ファミリーマート)

いちごパンケーキ(いちごジャム&ホイップ)138円(税込)
特長:甘酸っぱいいちごジャムと糖漬いちごチップ入りホイップクリームをピンク色のパンケーキ生地でサンドしました。
販売地域:北海道、沖縄県を除く全国
カロリー175kcal たんぱく質2.6g 脂質3.5g 糖質33.1g 食物繊維0.5g 食塩相当量0.6g(1個当たり)
(参照:ファミリーマート公式サイト)

これは美味しそう。

一体どんなお味なのか?食べてみました!

切って重ねてみます!

食べてみると、生地はしっとりしつつもっちもち

心地良い弾力がある美味しい生地で、ほんのりいちごの香りと味わいがします。

いちごジャムはとろ~っとして甘みが強くホイップは糖漬いちごチップの爽やかな酸味がふわ~っと広がります。

これは美味しいわ~!

2個入りで138円はコスパも抜群

見た目にも楽しく、ワクワク感のある商品です!

2位 宇治抹茶&ホイップクリームパン(セブン-イレブン)

7プレミアム 宇治抹茶&ホイップクリームパン149円(税込)
特長:宇治抹茶を使用した生地に宇治抹茶クリームとホイップを注入した菓子パンです。
販売地域:東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国(2023年4月18日時点)
カロリー261kcal たんぱく質6.3g 脂質9.4g 炭水化物38.5g(糖質36.9g、食物繊維1.6g) 食塩相当量0.5g
(参照:セブンイレブン公式サイト)

一体どんなお味なのか?食べてみました!

切ってみます。

お~!宇治抹茶クリーム&ホイップがたっぷり~!

食べてみると、生地はしっとりふんわり抹茶の風味がじわ~っと広がります。

もちもちした食感もイイですね。

ホイップはなめらかでとろ~っとして、めっちゃミルキーな甘さを感じます。

そして、ねっとり濃厚な抹茶クリームのコクと旨味の奥に、ほんのりとした苦味が現出し、生地の風味ともマッチして宇治抹茶づくし感が全開なのです。

特に、この苦味を上手く表現しているのが秀逸!

セブンプレミアムのラインナップなのでコスパも良好ですよ~。

1位 ホイップフレンチトースト(ファミリーマート)

ホイップフレンチトースト(カスタードホイップ)168円(税込み)
特長:卵と牛乳を配合したコクのあるフレンチトーストにカスタード入りのホイップクリームを注入しました。
販売地域:北海道、沖縄県を除く全国
カロリー332kcal たんぱく質9.1g 脂質12.4g 糖質45.4g 食物繊維1.4g 食塩相当量1.3g
(ファミリーマート公式サイトより)

「ファミマベーカリースイーツ」のラインナップ。

スイーツのようなパンをイメージして、名作をバンバン出してます!

分厚いフランスパン的な生地。

底面はこんがり焼き目がついています。

切ってみると・・・中にはカスタードホイップがたっぷり!

これはめっちゃ美味しそう。

食べてみると、外はこんがりしてもちもち食感、中はふんわりしっとりのソフトフランス。

卵と牛乳のコクが感じられ、甘みがふわ~っと広がります。

そして中のホイップカスタードはとろっとして濃厚な味わい

ふわもち生地にピタっとハマって、バランスも良好です。

フレンチトーストの食感と味わいに、ホイップカスタードの甘さが加わると戦力最強ですね!

卵と牛乳のコクと、とろとろホイップカスタードが魅惑のハーモニー

コスパも良くお得感あります!

気になった方は是非お店でチェックしてみてくださいね。

また、この記事が気に入っていただけたら、フォローしていただけると励みになります!

コンビニグルメライター、ブロガー

公式ブログ「コンビニ・サラリーマン総研~最新コンビニグルメがわかるブログ~」管理人。セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンを中心に「年間1,000個のコンビニ新商品を食べる男」として活動中。スイーツ、パン、おにぎり、麺類、お弁当、中華まん、ホットスナック、コンビニチキンなどオールジャンルで、話題の新商品を素早くタイムリーに実食レビューしています。まるっとわかる!を合言葉に、知りたい情報をきっちりお伝えできるよういつも心がけています!

キャプテン福田の最近の記事