Yahoo!ニュース

あとは貼り替えるだけ!3COINSのカビ防止テープでコンロ周りのキレイをキープ!

なないろの扉ブロガー

こんにちは、なないろの扉です!

年末と言えば大掃除を連想してしまいますが、なかなか思い通りに事が運ばない私です。

せめてキッチンだけでもと思い、3COINSでこんなテープを買ってみました。

コンロ周りに貼る、カビ防止テープです。

今回は、3COINSのカビ防止テープをご紹介します。

カビ防止テープってなに?

コンロ周りには隙間があり、そのすき間に小さなゴミやホコリが入って汚れたり、カビがたまりやすい場所でもありますが、それらを防止するためのテープです。

コンロ周りにテープを貼ることで、きれいな状態をキープします。

テープの中央には折り目がありますので貼りやすく、テープを歪めず貼る事が出来ます。

サイズは、幅2.2cm×長さ5m×厚み1mmです。

テープは透明で、白く見えるのは剥離紙です。

テープを貼ってみました

予めコンロとステンレスの間にある細かなゴミを取り除いておきます。

テープの剝離紙を少しずつ剥がしながら、コンロ周りに貼ります。

その際に、真ん中の折り目の部分を折りながら貼ると、ズレることなく真っすぐ貼る事が出来ます。

取りあえず一周貼ってみました。

コンロの角は丸いので、それに合わせてカーブを作りながら貼ることができました。

ステンレス側はきれいに貼れていますが、コンロ側は切り目が必要でしたのでVカットしましたが剥がれやすく、直ぐに浮いてしまいます。

でも隙間は覆われているので、貼り替えまでは十分に使えそうです。

これだけ余りました。

また汚れたら残りのテープで貼り替えが出来ますので、購入時のケースに入れて保管しておくことにします。

これでコンロ周りのお掃除が楽になると思います。

商品情報

カビ防止テープ JAN:2 206718 574996

税込330円

材質:ポリ塩化ビニル

ブロガー

個人ブログを複数運営しているプチプラマニア「なないろの扉」です。100均グッズの魅力を主に新商品を使いながら紹介しています。宝島社『100円ショップのベストアイテム』他、雑誌掲載あり。Instagramも始めました。

なないろの扉の最近の記事