Yahoo!ニュース

やさしい甘さに癒される!手のひらサイズのおいしいワッフル専門店【那覇市】

ユミ地域情報発信ライター(那覇市)

那覇には専門店が多いことに気が付きました。今日はワッフル専門店にお邪魔してきました。

お店の名前は「Liege(リエージュ)」です。ワッフルはかわいらしくて甘いですが、媚びたかわいらしさではないので、男性も立ち寄りやすいお店です。

「Liege(リエージュ)」はこんなお店

「Liege(リエージュ)」の外観
「Liege(リエージュ)」の外観

店名のLiege(リエージュ)とは、ベルギーの都市名であり、ベルギーワッフルの名前が由来です。

ベルギーワッフルは2種類あって、四角くてサクサクとした軽い食感のブリュッセル・ワッフルと、丸い形でモチモチした生地にしゃりっとしたパールシュガーの食感が特徴のリエージュ・ワッフルがあります。

リエージュはリエージュ・ワッフルの専門店なので、リエージュと言う店名なのです。

ドアを開けると正面にずらっとワッフルが並んでいます。

「Liege(リエージュ)」のワッフルの陳列
「Liege(リエージュ)」のワッフルの陳列

スタッフに希望のワッフルの名前を告げて取ってもらうテイクアウトのみのお店です。

「Liege(リエージュ)」の実食です

「Liege(リエージュ)」は定番ワッフルと日替わり合わせて10種類くらいが並びます。
売り切れ次第終了になってしまうので、早めの来店が吉です。

私は悩みましたが定番の「つぶあん」と日替わりの「メープルマロン」をお願いしました。

自分で温める時は紙を見てください
自分で温める時は紙を見てください

すぐに食べますと言うと温めてくださり、家で食べると言うと温め方が書いてある紙を入れてくださいます。

「Liege(リエージュ)」の紙袋もかわいいです
「Liege(リエージュ)」の紙袋もかわいいです

私は家に帰って紙に書いてある通り、トースターで1分ほど温めてから食べました。

つぶあん

つぶあん
つぶあん

手のひらサイズのワッフルなので食べ応えがあります。ワッフル生地にはパールシュガーが加えてあって、食べるとシャリっとした食感が楽しめます。火を通しても食感が損なわれないのが不思議です。洋風のワッフルと和風のつぶあんがマッチしています。丁寧に作られたつぶあんは甘さ控えめでおいしいです。

メープルマロン

メープルマロン
メープルマロン

栗はペースト状なのかな?と思っていると形のまま入っていました。モチモチのワッフル生地とホクホクの栗の食感の違いが楽しいです。

お店はかわいすぎないので、男性の姿も見られました。ワッフルの賞味期限は常温で2日間、冷凍すると2週間日持ちするので、手土産はもちろん出産祝いや内祝いにもピッタリですね。ギフトや県外に送りたい場合は予約がオススメです。

「Liege(リエージュ)」の基本情報

住所:那覇市楚辺1-2-74 1F
TEL:098-851-8600
営業時間:平日 10:00~ 土:12:00~(売り切れ次第終了です)
定休日:日、祝、年末年始
駐車場はありません。

地図はこちらです。

地域情報発信ライター(那覇市)

東京都出身、那覇に移住して14年目です。沖縄の暖かい気候とおいしい食べ物や作り手との距離の近さに魅せられたので、もうどこにも行かないわ~と思ってます。那覇市の魅力をお届けします。

ユミの最近の記事