Yahoo!ニュース

アイアンショットが捕まってしっかり飛ぶようになるダウンスイングの方法を解説します

AKI GOLFゴルフを愛するシングルプレイヤー

「アマチュゴルファーのスイングはクラブを下ろすという動きよりは、たまに向かって振りに行っていることが多い」と笹原優美プロは話す。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

また縦に作られたコックの角度が解けることも多いため、ミスショットにつながってしまっているそうだ。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

ダウンスイングではヘッドは上にある状態のまま腕を下さなければならない。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

この時に意識したいポイントは2つあると笹原プロはレッスンしている。

まず1つ目は右を向いた位置のまま腕を下ろすということだ。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

そして2つ目が手元は右のももに近づいていくということだ。

これらを意識すると正しいダウンスイングが習得できると笹原プロは説明している。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

シングルの筆者が実践してみた

笹原プロのレッスンを実践してみたところ、アイアンショットがいつもよりしっかり捕まって飛距離が出るようになった。

アイアンショットは球を上から捉えるためアウトサイドイン軌道になりやすいため、笹原プロのレッスンはかなり有効だと筆者は感じた。

※参考動画(UUUM GOLF -ウームゴルフ-)

ゴルフを愛するシングルプレイヤー

ゴルフを愛してやまないシングルプレイヤー。慶應義塾大学商学部卒業。最大飛距離300ヤード以上を誇るビッグドライブが武器。ベストスコア69。2024年度四国アマ出場選手。ゴルフ上達のために蓄えた豊富な知識を世の中に広めることを目標に活動している。「フォロー」ボタンをクリックすると、他の記事も読めるようになります。ぜひフォローをお願いいたします。

AKI GOLFの最近の記事