Yahoo!ニュース

【松山市】街中で漁港直送の新鮮な魚料理が味わえる! 「街の駅みしょうMIC」2階の「愛南しぶき丸」

藤井さこ地域ニュースサイト号外NETライター(松山市)

銀天街にある「街の駅みしょうMIC」。一際目立つ賑やかで大きな看板は、銀天街を歩いたことがある人は一度は目にしたことがあるはず。

街の駅 みしょうMIC外観
街の駅 みしょうMIC外観

ここの2階に、産直レストラン「愛南しぶき丸」が入っています。

海鮮丼、鯛めし…街中で漁港直送の魚料理が食べられるなんて。魚好きにはたまりません。2階に上がると、席はカウンターとテーブル席がありました。座敷はありませんでしたが、階段のところに子ども椅子も置いてありました。

入口で金魚がお出迎え
入口で金魚がお出迎え

週末のオープン直後に行きましたが、既に何組かお客さんが。私が席に着いた後にもどんどんお客さんが入っていました。私が行った時は男性のおひとり様が多かったです。メニューはこちら↓

お魚だけでなく、唐揚げや生姜焼きなどのお肉系もあります。

テーブル一杯に並ぶ一品料理
テーブル一杯に並ぶ一品料理

テーブルいっぱいに、一皿150円〜300円の一品料理が並んでいます。電子レンジがあり、自分で取って温めるスタイルでしょうか。学食のようでワクワクしますね。

今回頼んだのは「しぶき丸定食」。ランチパスポートのメニューでした。

しぶき丸定食
しぶき丸定食

魚はぶりのお刺身とアジのフライ。他にも、サラダにだし巻き卵、鶏の唐揚げ、ふろふき大根とご飯、お味噌汁、お新香と盛りだくさん! ぶりは脂のりが抜群でした。アジフライも唐揚げも揚げたてでサクサクでした。どれも家庭的な味でとにかく素材が新鮮なのが分かり、とても美味しかったです♪ お肉とお魚両方楽しめるお得な定食でした。

ちなみに食事の後は…下で買い物も楽しめます♪

「街の駅 みしょうMIC」の「MIC」はM(みしょう)I(インフォメーション)C(コミュニティ)の略だそうです。店内には愛南の特産品が並び、深浦漁港からの魚介や、真穴、吉田など名産地の柑橘類なども置いてあります。それぞれの生産者から直接仕入れるので、新鮮で安い商品が並んでいます。また地方の道の駅の駅長つながりから、肱川ラーメン、城川ベーコンなど愛媛県内はもちろん、沖縄の海ぶどうや青森の南部せんべい、香川のうどんなどもここで手に入ります。ぜひこちらも楽しいのでのぞいてみてくださいね♪

【店舗情報】

街の駅 みしょうMIC 店舗HP

住所: 松山市湊町3-8-7

電話番号: 089・931・0366

営業時間: 9時〜19時30分

定休日: 1/1

愛南しぶき丸 

住所と電話番号はみしょうMICと同じ

営業時間: 11時〜15時、17時~22時(21時30分L.O.)

定休日: 月曜

地域ニュースサイト号外NETライター(松山市)

2013年に、広島県福山市から愛媛県松山市へ嫁いできました。他県出身者から見た松山市の魅力を発信したい!と思い、号外NET中予のタウンクライヤーとして活動しています。家族は現在マインクラフトにどハマりしている小学生と幼稚園児の2人の男児と、久万高原出身の旦那さんの4人暮らし。

藤井さこの最近の記事