Yahoo!ニュース

【周南市】大切な人にも教えたい。ほわっと心ほぐれる「こむぎさんちのパン」。

はるあき地域ニュースサイト号外NETライター(周南市・下松市)

今回は、2021年に須々万から若宮町に移転OPENした「こむぎさんちのパン」に行った時のことをご紹介します。

オシャレなお店が多い若宮町周辺。その中でも「こむぎさんちのパン」は、とても可愛らしくて気になる存在です。

どんなお店で、どんなパンがあるのでしょう? 早速お邪魔していきます。

「こむぎさんちのパン」の目印はかわいいイラスト

「こむぎさんちのパン」は徳山駅から徒歩圏内の若宮町にあります。PH通りから少し外れた場所を進むと「こむぎさんちのパン」の看板が出ています。

看板のひつじと猫とにわとりのイラスト。このイラストは外壁にもありますよ。

扉を開くとショーケースに並ぶパン

扉を開くと、パンを販売するショーケースが目に入ります。

プチ食パン(税込290円)。

プレーンの他に、チョコマーブル・抹茶とホワイトチョコマーブル・いちごマーブル(各税込330円)のプチ食パンがあります。

シナモンロール(税込290円)や色々な種類のスコーン(各税込180円)。

丸いフォルムがかわいいしろぱん(税込180円)・いちごパン(税込220円)・抹茶のまるパン(税込220円)・チョコパン(税込180円)。

あんバター プレーン・よもぎ(税込290円)。

お惣菜系のパンもあります。

夏野菜のフォカッチャ(税込290円)・焼きカレーパン(税込220円)。

ショーケース下の方には冷蔵コーナーもあります。

そこには生チョコサンド(税込310円)、ジャムとクリームチーズのベーグルサンド、おまかせサンド(税込480円)が販売されています。

この日のオススメを聞いてみると、2つのパンを教えて頂きました。

1つは「クリームパン(税込220円)」。自家製のクリームはお客さんたちに好評だそうです。

もう1つは「レーズンパンのクリームチーズサンド(税込290円)」でした。こちらはキャラメリゼしたくるみが入っているそうですよ。

こちらのお店では選んだパンを伝え、お店の方に取ってもらうスタイルになっています。

どれも美味しそうで迷います…。お店の方はつかず離れずの距離感で接して下さるので、焦る事なくパンを選べるのが嬉しいです。

大事に食べたくなるやさしいパン

筆者はクリームパン、以前から気になっていたスコーン、真っ先に目に入ったプチ食パンを購入しました。

抹茶とホワイトチョコマーブルプチ食パン(税込330円)。

白い部分がほんのり甘く、緑の部分は抹茶の風味をしっかり感じます。

クリームパン(税込220円)。

卵の風味を感じるカスタードクリームは、程よい硬さと甘みです。柔らかいパン生地と一緒に食べると幸せですね。

チョコアーモンドスコーン(税込180円)。

バターの風味を感じるスコーン。生地自体の甘さは控えめで朝ごはんにも良さそうです。

アーモンドはスライスアーモンドです。

チョコとアーモンドで味と食感に変化が出て楽しく食べられます。

自宅で頂いたパンたち。

もちふわっとしたパンは、自然な甘さで小麦の風味を感じる生地でした。ひと口を大事に味わいたい…そんなパンです。

「こむぎさんちのぱん」では国産小麦などの素材にこだわり、パンに使われるあんこやクリーム、カレーなどもいちから手作りした自家製です。

「おうちの味」を大切にしたパンは、生活に溶け込んでいくようにあたたくてやさしい時間をくれました。

カフェに焼き菓子・ギフト用品・グッズ

お店ではパンの他に、カフェメニューとしてトーストやドリンクが販売されています。

通りが見える広い窓のそばには、座れるスペースもありますよ。

そして、焼き菓子なども販売されています。ふっくらと焼き上がった焼き菓子も美味しそうですね。

他にも色々なものが販売されています。

グラノーラ、チョコの酵母ビスケット、ラスク、ビスコッティなどのお菓子類。パンやお菓子のお供になるドリップパック。

そして「こむぎさんちのぱん」をより特別にしてくれそうなギフト用品もありました。

メッセージカードやおもたせ袋、かご…。パンはもちろん、焼き菓子などと一緒に手土産やギフトとして贈れば喜ばれそうです。

更に、お店のグッズも販売されているんですよ。看板に描かれている猫やひつじがモチーフになったグッズは、ほっこりするかわいさです。

「こむぎさんちのパン」の「こむぎさん」

店名の「こむぎさん」はオーナーさんが飼われていた猫の名前から取られたそうです。お店には猫に関連するものも多く微笑ましい空間です。

店舗前の黒板やレジ側には、猫のイラストがありましたよ。なんだかかわいいですよね。

下松市に「こむぎさんちの隠れ家」OPEN予定

そして、うれしいニュースを聞きました!

オーナーさんによると、カフェやランチがある「こむぎさんちの隠れ家」が下松市にOPEN予定だそうなんです。

「こむぎさんちのかくれが」では、ランチで白ごはんを使ったメニューも検討されているんだとか…。気になります!

また、オーナーさんの自宅に住む「ねこたさん」が猫スタッフとして登場する可能性もあるそうです。

その際は猫アレルギーの方などに配慮し、時間を限定した形で猫スタッフを迎える予定とのことでしたよ。

お話を聞いているだけで、OPENが楽しみになる「こむぎさんちの隠れ家」。

今のところ、グランドオープンは2022年9月下旬頃を予定されているそうです。Instagramでもお知らせがあるそうですよ。

ほわっと心がほぐれるパン屋さん

日々の生活でほっとする時間をくれる、そして自分の大事な人にも勧めたくなるような「こむぎさんちのぱん」。

徳山駅周辺に行かれた際には、オススメしたいパン屋さんの1つです。

2022年7月23日・24日には光市・麻野農園さんとコラボした企画が開催されるようです。気になる方はInstagramからチェックしてみて下さいね。

お店専用の駐車場はないので、お車の方は近隣駐車場を利用して下さい。ちなみに、筆者は徳山駅前図書館の駐車場を利用しましたよ。

【店舗情報】
店名:こむぎさんちのぱん
所在地:〒745-0016 山口県周南市若宮町2丁目17番地 伊藤ビル
営業日:火曜日~土曜日
営業時間:9時00分〜17時00分 ※臨時休業有り
その他:毎月第1金曜日9時00分~19時30分は「夜もパン屋さん」
InstagramFacebook

地域ニュースサイト号外NETライター(周南市・下松市)

周南市って、下松市ってどんなところ?ずっと暮らしていても、口ごもってしまいます。一言では伝えられませんが、こんなに素敵で楽しいことがあるのに知らないままなんてもったいない!そんな気持ちで地域の情報を発信していくので、チラッとでも覗いて頂けるとうれしいです。

はるあきの最近の記事