【渋谷区】首都高速のガード下に「観る将棋ファン」の聖地を目指す施設が誕生
明治神宮の西、初台駅から参宮橋駅に続く西参道。首都高速の下に将棋の文化を伝道する施設「駒テラス 西参道」があります。イベントでは藤井聡太さんも訪れており、プロの熱戦の大盤解説会なども行われ、「観る将(観る将棋ファン)の聖地を目指し(中略)将棋を通じた魅力のあるまちづくりのため、新しい日常を発信しています」と日本将棋連盟のHPに書かれいます。そんな駒テラス西参道将棋同好会(自由参加)で一手を投じてきた模様をお伝えします。
日本将棋連盟と渋谷区の相互協力の元つくられた駒テラス 西参道
平屋の建物は4つ。イベントや教室で使われる『ホール』、棋士の方の写真や直筆サインが展示されている『ギャラリー』、日本将棋連盟公式YouTubeの収録や配信が行われている『スタジオ』、将棋中継を楽しむ『カフェ』。
ギャラリーには藤井聡太さんの色紙も
たくさんの展示物。写真パネルも飾られています。
藤井聡太さんも訪れています。記念に書かれた色紙が飾ってありました。
駒テラス将棋同好会に参加しました
イベント「子ども(小学生以下)のぐるぐる指導対局会」では行方尚史九段・及川拓馬七段・門倉啓太五段と対戦できたり、定期的に開かれる子ども将棋教室では将棋指導員から教えてもらえます。
子どもステップアップ将棋教室
2024年3月20日、27日 13:00〜14:00、14:00〜15:00
対象:小学生以下の方。初心者の方
定員:13時~14時→8名 14時~15時→8名
※2コマ連続の受講は出来ません
料金:子ども(小学生以下)1,000円
※お支払いは当日受付にて、キャッシュレスのみ対応
講師:角田裕作将棋指導員 他
詳細はこちら
駒テラス西参道「将棋同好会」とは
スタッフさんが一人が複数の参加者相手に「多面指し」します。参加無料です。スタッフさんから最初に将棋経験について聞かれたのでルールを知ってる程度ですと答えました。
「駒落ちしますか?」
---------いいえ、だいじょうぶです(キリっ)
駒落ちとは上位者の駒の一部を取り除いた状態で勝負する方法です。懐かしい将棋盤の席に着き、私から『▲(先手)3四歩』で始まりました。
途中経過の盤面
楽しむ暇なく飛車と角を取られてしまいました。
スタッフのお兄さん強いようだ。同好会なのに容赦ない。
参りました(2分ほどで終了)
途中経過の盤面の写真を撮る間も無く。「3七角の大手で決まりでした、全部で40手ほどですね」とスタッフさんが解説してくれました。将棋同好会の参加者は4人。小さな男の子を連れたお母さんも来ていました。
駒テラス西参道 将棋同好会
大人・子どもどなたでもOK
参加無料 出入自由
会場 駒テラス西参道ホール
第2・第4金曜日
16;00~18:00
駒テラス西参道はプロ棋士のイベントもあります。施設の敷居は低くスタッフさんが親切です。
駒テラスができる以前は撤去自転車の集積場でした。暗かった高架下が明るく綺麗になりました。腕試しに将棋同好会もおすすめです。
駒テラス西参道
渋谷区代々木四丁目16番1 号
開館時間 10:00~20:00
休館日 毎週火曜日、年末年始
電話番号 03-6300-5721
アクセス 小田急線参宮橋駅東口より徒歩3分
京王バス・ハチ公バス参宮橋停留所より徒歩1分
公式ホームページ