Yahoo!ニュース

お出かけの途中に一休み「かわさきちょこ涼」を利用してみよう/川崎市麻生区

みみライター(川崎市)

「かわさきちょこ涼(ちょこすず)」がはじまって一か月が経ちました。利用されたことのあるかたはいらっしゃいますか?

かわさきちょこ涼(すず)とは

熱中症救急搬送者数の約3割が「外出時」となっています。外出時に体調に異変を感じる前に一時的に立ち寄り、涼める場所を「一時的に暑さをしのぐ場所」を、「かわさきちょこ涼(すず)」としました。

令和6年7月1日から9月30日まで、市の公共施設のうち、空調設備が整い、休憩場所があるなどの条件を満たした約190施設を、「かわさきちょこ涼(すず)」として開放します。(HPより)https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000167100.html

麻生区内の休憩スポット

HPにはエクセルやPDFのファイルをダウンロードすることが可能です。その中にあった麻生区内の「かわさきちょこ涼(すず)」スポットは現時点で33か所でしたので番号順に紹介します。

公共の施設

5  しんゆり市税事務所(麻生区万福寺1-2-2 新百合トウェンティワン5階)

https://www.city.kawasaki.jp/230/page/0000020333.html

9  アートセンター(麻生区万福寺6丁目7-1)

https://kawasaki-ac.jp

19 王禅寺余熱利用市民施設(麻生区王禅寺1321)

https://www.sportsoasis.co.jp/sh41/

21 王禅寺エコ暮らし環境館(麻生区王禅寺1258)

https://www.eco-kankyoukan.jp/

29 麻生老人福祉センター(麻生区金程2丁目8-3)

  初回は身分証明書持参

https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000025636.html

過去紹介記事:https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/fe60cce3066239234397812922355fb82d515e7e

71 千代ヶ丘老人いこいの家(麻生区千代ヶ丘6丁目3-22)

https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000025733.html

72 白山老人いこいの家(麻生区白山4丁目2-2)

https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000025709.html

73 片平老人いこいの家(麻生区片平5丁目25-1)

https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000025785.html

74 麻生老人いこいの家(麻生区上麻生4丁目32-2)

https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000025691.html

75 岡上老人いこいの家(麻生区岡上277)

https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000025689.html

76 王禅寺老人いこいの家(麻生区王禅寺東5丁目32-15)

https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000025760.html

77 百合丘老人いこいの家(麻生区百合丘2丁目8-2)

https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000025644.html

81 早野聖地公園(墓園センター)(麻生区早野732)

https://www.kanagawaparks.com/kawasakireien/

130 柿生こども文化センター(麻生区上麻生7丁目18-32)

https://www.city.kawasaki.jp/450/page/0000031756.html

131 千代ヶ丘こども文化センター(麻生区千代ヶ丘1丁目20-60)

https://www.city.kawasaki.jp/450/page/0000031756.html

132 東百合丘こども文化センター(麻生区東百合丘3丁目1-10)

https://www.city.kawasaki.jp/450/page/0000031756.html

133 虹ケ丘こども文化センター(麻生区虹ヶ丘1丁目22-1)

https://www.city.kawasaki.jp/450/page/0000031756.html

134 白山こども文化センター(麻生区白山4丁目2-2)

https://www.city.kawasaki.jp/450/page/0000031756.html

過去紹介記事:https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7dd5267d0084e067dd5c8cad426e40605f3913d5

135 片平こども文化センター(麻生区片平5丁目25-1)

https://www.city.kawasaki.jp/450/page/0000031756.html

136 麻生こども文化センター(麻生区上麻生4丁目32-2)

https://www.city.kawasaki.jp/450/page/0000031756.html

137 岡上こども文化センター(麻生区岡上277)

https://www.city.kawasaki.jp/450/page/0000031756.html

138 王禅寺こども文化センター(麻生区王禅寺東5丁目32-15)

https://www.city.kawasaki.jp/450/page/0000031756.html

139 百合丘こども文化センター(麻生区百合丘1丁目11-2)

https://www.city.kawasaki.jp/450/page/0000031756.html

140 黒川青少年野外活動センター(麻生区黒川313-9)

https://kurokawa-yagai.com/

178 麻生区役所(麻生区万福寺1丁目5-1)

https://www.city.kawasaki.jp/asao/

179 麻生区役所柿生分庁舎(麻生区上麻生6丁目433-6)

https://www.city.kawasaki.jp/asao/category/

180 麻生市民交流館やまゆり(麻生区上麻生1丁目11-5)

https://yamayuri.ne.jp/

181 麻生市民館(麻生区万福寺1丁目5-2)

https://www.city.kawasaki.jp/asao/category/

182 麻生図書館(麻生区万福寺1丁目5-2)

https://www.library.city.kawasaki.jp/contents?1&pid=1907

過去紹介記事:https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2f39554999fae8bbadbb0c7d4ce448e390b00fdc

183 麻生スポーツセンター(麻生区上麻生3丁目6-1)

https://www.asao-sports.com/

184 麻生市民館岡上分館(麻生区岡上3-15-5)

https://www.city.kawasaki.jp/asao/category/

民間の施設

6 常念寺 栗平会館(麻生区栗木203)
  (ご葬儀やご法事、行事等で使用できない場合もあり)

http://www.jyonenji.com/kaikan.html

7 イオンスタイル新百合ヶ丘(麻生区上麻生1-19)

https://www.aeon.com/store/

お出かけの途中にちょっと涼めるところがあると安心しますね。ご利用時間やご利用方法については、各施設の利用方法にお尋ねください。

熱中症予防のために「ちょこっと涼む場所」

かわさきちょこ涼に対応している施設には、水色の張り紙があります。暑さで外出が億劫になっているかたも、たまには外に出て歩いたり、お話をせずとも人に会ったりするのも大切です。利用者が増えると「かわさきちょこ涼」必要性を感じられ、もっと休憩場所が増えていくかもしれません。体調や天気と相談しながらお出かけしてみてはいかがですか?

1人暮らしだと「もったいないから」と冷房の使用を控えたりするかたもいらっしゃるかもしれません。昔と比べて暑さは厳しくなっていますので、適宜クーラーなどを使用したりするのがおすすめです。お出かけの際の休憩できる場所もいくつか覚えておくと安心です。最近は急に天候が崩れることも多いので気温差にも気を付けながら夏を乗り切りましょうね。

かわさきちょこ涼(ちょこすず)
お問い合わせ先:環境局環境総合研究所 都市環境担当(川崎市気候変動適応センター)
住所:川崎市川崎区殿町3-25-13 LiSE 3階
電話:044-276-8964
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000167100.html

施設名前の数字は「かわさきちょこ涼の施設リスト」に基づく

関連記事

外出時の暑さ対策「クーリングスポット」涼をシェア「クーリングシェア」で夏を乗り切ろう

2024年の夏休みスタート 平日も休日もお祭りやイベントにでかけよう

涼やかな夏の遊び 飛び石チャレンジはいかが

ライター(川崎市)

川崎市麻生区で子育て中のワーママ。学生時代は都内に憧れていましたが、大人になってからは川崎市の魅力にはまっています。

みみの最近の記事