Yahoo!ニュース

【豊田市】今週末、見ておきたい! 鞍ケ池あじさいの道では「29周年記念祭」も開催されます!

あーたん地域ニュースサイト号外NETライター(豊田市)
「鞍ケ池あじさいの道」

ジメジメとした憂鬱な梅雨の時期に花を咲かせ、いろどり豊かな紫色で楽しませてくれる「あじさい」。

6月の6のつく日(6日・16日・26日)は「あじさいの日」といわれていて、古くから、玄関や軒下に逆さにした紫陽花を吊るすことで厄除けや魔除けの御守となり、「幸運を運ぶ花」とも言われているそうです◎

さて。

豊田市内で、あじさいの鑑賞を楽しめるスポットの1つ「鞍ケ池あじさいの道」では、2024年6月15日・16日に「鞍ケ池あじさいの道 29周年記念祭」が開催されるそうですよ。

「鞍ケ池あじさいの道 29周年記念祭」
「鞍ケ池あじさいの道 29周年記念祭」

筆者も先週末の6月上旬頃、実際に散策してきました! 

「鞍ケ池あじさいの道」
「鞍ケ池あじさいの道」

のぼり旗や看板を目印に、「鞍ケ池公園東駐車場」周辺を中心に散策。

先週末の時点で、紫、青、ピンクとすでに開花している紫陽花もありましたが、満開まではあと少しかな〜? という開花状況。

「鞍ケ池あじさいの道」
「鞍ケ池あじさいの道」

「鞍ケ池あじさいの道」
「鞍ケ池あじさいの道」

「鞍ケ池あじさいの道」
「鞍ケ池あじさいの道」

今週末は、もう少したくさんの開花したあじさいを鑑賞することができるのでは? と思います◎

29周年記念祭では、抹茶茶席や五平餅などの出店、沖縄エイサー太鼓や足助ミュージシャンの出演があるよう。

また、今週末を逃すと、残念ながらしばらく雨の予報となっていますので、ぜひぜひ週末のお出かけに、お立ち寄りになってみてはいかがでしょう? 

【イベント情報】
「鞍ケ池あじさいの道 29周年記念祭」
日時:2024年6月15日・16日 10:00-16:00
場所:豊田市鞍ケ池公園(鞍ケ池公園東駐車場付近)

地域ニュースサイト号外NETライター(豊田市)

生まれも育ちも豊田市。長閑な田舎で、男子3人+保護ねこと、4人+1匹暮らしをしてます。 歴史好きで、境目好き。地図好きが高じて、マップを眺めては気になる場所に出没します。 呑むことと食べることが大好きなのに年々食が細くなるのに悩みつつ・・・気分に応じて豊田市の端から端までふらりと出かけてますので、どうぞよろしくお願いします^^

あーたんの最近の記事