Yahoo!ニュース

【無印良品】プチストレス解消!無印良品のポリエステル両面使える洗濯ネットが便利すぎる理由

Nagisa整理収納アドバイザー

無印良品の「ポリエステル両面使える洗濯ネット・平型」は、絶妙なサイズ感とかゆいところに手が届く工夫がたくさん。ただの洗濯ネットではない、やっぱり無印良品さんのアイテムが使いたくなる秘密がこの1アイテムにたくさん含まれています。

一目でわかるカラー

無印良品の洗濯ネットは、形状別にカラーが決められているそう。平型はグレー、丸型はホワイト。さらに、小サイズと大サイズとでファスナーの色も変えているので、確認しなくても一目で形状とサイズがわかります。

複数ネットを使用する場合も、使いたいファスナーを一目で見つけることができるのは便利ですね。

無印良品公式HPより
ネット色ホワイト、ファスナー色ホワイト:ポリエステル両面使える洗濯ネット 丸型 小
ネット色ホワイト、ファスナー色グレー:ポリエステル両面使える洗濯ネット 丸型 大
ネット色グレー、ファスナー色ホワイト:ポリエステル両面使える洗濯ネット 平型 小
ネット色グレー、ファスナー色グレー:ポリエステル両面使える洗濯ネット 平型 大

絶妙なサイズ

洗濯ネットの平型は、2種類のサイズがあります。大サイズは約縦50×横40cm、小サイズは約縦40×横35cm。わが家で使用しているのは、大サイズのグレーです。

このサイズ、おしゃれ着洗いをするときや、傷んでほしくないアイテムなどを入れるのに本当にちょうど良いサイズ。ボトムスもトップスも軽く畳んで入れるのにぴったりです。

両面使えてノンストレス

この洗濯ネットの最大の特徴は両面使えるところ。洗濯物を取り出すときに裏返ってしまいがちな洗濯ネットですが、裏返ったままでもファスナーを開け閉めできる構造に。

裏返っているのに気づかず、洗濯物を入れてしまい、ファスナーが閉められない…という誰もが経験したプチストレスを解消してくれるアイテムなのです。

いちいち表に返す必要もないので、時短にもつながりますね。

収納しやすい

収納するのにピッタリな紐も付いているので、引っ掛け収納にもピッタリ。

わが家では、洗濯機横にマグネットフックをつけているのにそこに引っ掛けるだけ。出し入れも楽ちんです。

今回は、無印良品の両面使える洗濯ネット・平型をご紹介しました。参考にしてみてくださいね。

整理収納アドバイザー

福岡の整理収納アドバイザー。3LDKの中古マンションに、男の子2人と単身赴任中の夫と4人暮らし。シンプルな暮らしを軸に、家事が楽になる収納や、暮らしを楽しむアイデアを発信します。

Nagisaの最近の記事