Yahoo!ニュース

【新潟市秋葉区】秘密にしておきたい!紅葉も楽しめる隠れ家カフェ『ククサカフェ 同舟庵』を紹介!

Gatachiraトクオ地域情報サイト「ガタチラ」キャラクター(新潟市)

地域情報サイト「ガタチラ」のトクオです。

新潟市秋葉区蒲ケ沢「新潟市新津美術館」近くにある『ククサカフェ 同舟庵』を紹介するよ~!

立派な庭があり、これからの時期は紅葉も楽しめるみたいだよ!

さっそく店内へ入ってみよう!

お店の外観①
お店の外観①

お店の入口もステキだよね~。

魚沼産コシヒカリ使用の「同舟庵御膳」を紹介!

「同舟庵御膳」
「同舟庵御膳」

「同舟庵御膳(1,900円)」はドリンクとケーキ付だよ~!

週変わりでおむすびや小鉢の種類が変わるみたいだね!

「同舟庵御膳」
「同舟庵御膳」

4種類のおむすびや味噌汁、漬け物のほか、出し巻き玉子や小鉢までついているよ!

可愛いサイズのおむすびでおいしそうだよね~!

おむすびは小さめにも大きめ(プラス50円)にもできるよ~!

味噌汁
味噌汁

熱々の野菜たっぷり味噌汁だよ!

味噌の良い香りがして、とてもおいしかった~!

土・祝日限定の「季節野菜の和風カレー」を紹介!

「季節野菜の和風カレー」のメニュー表(2023年10月下旬)
「季節野菜の和風カレー」のメニュー表(2023年10月下旬)

「季節野菜の和風カレー(1,700円)」は、スープやサラダ、ドリンクまで付いているよ!

「季節野菜の和風カレー」①
「季節野菜の和風カレー」①

「季節野菜の和風カレー」はレンコンやカボチャ、さつまいもなどがのっているよ!

野菜たっぷりでおいしそうだよね~!

「季節野菜の和風カレー」②
「季節野菜の和風カレー」②

赤、黄色、緑と色鮮やかな野菜で栄養も満点だよね!

「季節野菜の和風カレー」③
「季節野菜の和風カレー」③

赤パプリカとピーマンが甘苦くておいしかったよ~!

食べやすいカレーは、子供から大人まで食べられる辛さだたよ!

ドリンクとスイーツを紹介!

別紙のドリンクとスイーツメニュー表(2023年10月下旬)
別紙のドリンクとスイーツメニュー表(2023年10月下旬)

「同舟庵御膳」「季節野菜の和風カレー」もこちらのメニュー表から事前にドリンクとスイーツを選んでいたよ!

コーヒーとスイーツ
コーヒーとスイーツ

コーヒーとスイーツがきたよ~!

素敵なカップとお皿だね!

甘くてしっとりしたケーキであっという間に食べてしまったよ・・・!

木製マグカップ・ククサ
木製マグカップ・ククサ

フィンランド発祥の手作りマグカップの「ククサ」だよ。

白樺のコブをくり抜いて作っているみたいだね。

木肌の感触が唇に優しくて、コーヒーがまろやかにおいしく味わえたよ~!

「ククサ」は、“贈られた人に幸せが訪れる”といわれている伝統工芸品。

その「ククサ」のカップで越後雪室屋の“雪室珈琲”を味わえるんだよ!

熱い飲み物でも縁が熱くならず「安心して飲める」と大好評なんだよね~!

店内の様子!

店内の様子
店内の様子

座敷席とテーブル席があり、落ち着いた空間になっているよ~!

2階に上がるとギャラリーがあるよ!

作品展示スペース
作品展示スペース

オーナーや他の作家さんの作品展示スペースになっているよ!

観覧無料なので、カフェ利用の際にはぜひ立ち寄ってみてね~♪

ククサカップ
ククサカップ

ククサカップの販売もあり、自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントにもいいね!

お店の場所を紹介!

お店の外観②
お店の外観②

場所は新潟市秋葉区蒲ケ沢。

案内看板
案内看板

近くには「新潟市新津美術館」「新潟県立植物園」「新津フラワーランド」があるよ。

案内看板
案内看板

周辺道路
周辺道路

新津へ行った際はぜひ足を運んでみてね~!

人気店だから予約必須だよ~!

ククサカフェ 同舟庵
住所:新潟市秋葉区蒲ケ沢114-1(Googleマップ)
電話:025-023-6780
営業時間:11:00〜16:00(L.O.15:30)
営業日:木・金・土
駐車場:あり(3~4台)

地域情報サイト「ガタチラ」キャラクター(新潟市)

新潟の地域情報サイト「Gatachira(ガタチラ)」のキャラクター。地元広告代理店勤務の45歳。全国に誇る県産品の生産者を中心にご紹介しています。新潟の旬をお取り寄せして、毎日晩酌の肴に・・・妻のセツコには怒られています。トクオがよく利用する通販サイトは「ガタ市」(https://gataichi.com/)

Gatachiraトクオの最近の記事