Yahoo!ニュース

【長野市】長野市内では珍しい、お煎餅の専門店「せんべい堂cafe」が、間もなく移転オープンします!

SAORI地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

日本人の定番のおやつとして、外せないのがお煎餅ですよね。小さなお子さんからお年寄りまで、みんなが大好きだと思います。お家のテーブルに置かれていると、ついつい手を伸ばしてしまいますよね。

お煎餅は様々な場所で購入できますが、お煎餅の専門店は意外と少なかったりします。

せんべい堂cafe」は、長野市内では珍しい、お煎餅の専門店です。まもなく移転するとの情報を受け、行ってきました!

お店があるのは、長野市三輪8丁目、SBC通り沿いです。近くにはホンダショップナガノ上松店などがあり、少し行くとイオンタウン長野三輪があります。

オレンジ色の看板と、白い暖簾が目印です。SBC通りはよく通る方も多いと思うので、見たことある! という方も多いのではないでしょうか。お店の目の前に駐車場があります。歩道に面しているので、特に大きな車の場合は注意して停めましょう。

お煎餅の専門店ではありますが、テイクアウト限定でドリンクも販売していました。(冷たい飲み物のみ)

こちらのお店、実は2023年11月1日に、現在の場所から移転し、「煎餅問屋」としてオープン予定です。現在の場所では、10月8日までセールを行っているそうです。お店の入口にも大きくセールのお知らせが出ていました。

移転先は現在の店舗からとても近いので、常連さんなどは安心ですね。

店内には様々な種類のおせんべいが並んでいました。どれもしっかり手間をかけて丁寧に作られたお煎餅です。大袋から小袋までいろいろあるので、ご家族用としても自分用としても購入しやすいと思います。現在はセールなので、色んな味を購入できるのが嬉しいです。定番のしょうゆから、ざらめ、七味などがあり、一口サイズのものやおなじみの大きなサイズのものまで選び放題です。

少し前の話にはなりますが、私が息子を出産した際、こちらのお店のお煎餅に助けられた思い出があります。病院で出産後、体調は悪いし慣れない授乳などで食欲もなく、ぐったりしていたのですが、こちらのお店のお煎餅だけが食べられました。素朴な味とカリッとした食感が本当に美味しくて安心して、泣きながら食べたことを思い出します・・・。

少し家から遠い場所にあるのでなかなか行けませんでしたが、やっと行くことができ、お店の方にも感謝の気持ちを伝えられて本当に良かったです☆

今回はいろんな味を楽しみたくて、小袋のものをいくつか購入しました。仕事の合間や移動中の車でも食べられて助かってます(笑)。一口サイズのおせんべいは子供にも好評でした☆ お煎餅は日持ちするので自分のペースで食べられるのも嬉しいですね。

お店の方が描いた、素敵な絵本も置かれていました。お子さんはもちろん、大人が見てもほっこりするような絵本が多く、親子で楽しめそうです。お煎餅もそうですが、お店の方の優しさが伝わってきますね。

移転後のお店の様子も気になるので、またお邪魔したいと思います。移転前はお得に商品を購入できます。ぜひ一度食べてみてほしいと思います。

※記事内の写真は撮影当時のものです。商品や価格が異なる場合があります。

せんべい堂cafe

  • ※2023年11月1日に「煎餅問屋」として移転リニューアルオープン
  • 長野市三輪8-56-9
  • 026-474-1545
  • 営業時間/10:00~18:00
  • 駐車場/あり
  • 支払い/各種クレジットカード・電子マネー・コード決済可(詳細はお店にご確認ください)
  • 公式HP
地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

地域情報サイト「号外NET長野」で、主に長野市の情報をご案内しています!開店・閉店情報から、地域のイベントや美味しいお店の紹介など、小さなことから大きなことまで、どんどん発信しています。皆さんの日々の生活のちょっとしたお供になれれば嬉しいです。情報提供もお待ちしています☆

SAORIの最近の記事