Yahoo!ニュース

【宗像市】周遊バス|楽しく快適に車内アナウンス!展示・配布の「玄海よかとこカード」で各地の魅力紹介♫

kekko地域情報発信ライター(宗像市・福津市・古賀市)

「宗像まんきつ周遊バス」について、これまでにも紹介してきましたが、何度利用してもお得で便利です。
運行が延長され、宗像観光大使たちによる車内アナウンスの放送もあり聴いてみたくて、また体験することにしました。
バス車内で展示、配布されていた「玄海よかとこカード」は、色合いがカラフルで各地の魅力を上手に紹介しています。
運行の延長は前回秋季までとしていましたが、11月(土日祝日限定)までになったようです。

◇周遊バス車内アナウンスと「玄海よかとこカード」

バスの前席に「本日のアナウンス担当」の案内
バスの前席に「本日のアナウンス担当」の案内

今回乗車した周遊バスでは「宗像観光大使仮免許中・とらんじっと」による車内アナウンスが放送されていました。
乗車直後から放送がながれ、それぞれの自己紹介から始まり、宗像市の概要などをユーモアたっぷりに軽快なおしゃべりでアナウンス。
周遊場所ごとに各エリアの説明や、おすすめスポットなどをわかりやすく解説してくれて、周遊バスでの移動中、乗客を楽しませてくれています。

「宗像観光大使・ばってん少女隊」のアナウンスの案内も
「宗像観光大使・ばってん少女隊」のアナウンスの案内も

車内アナウンスは日替わりで行われるので次回の運行では「宗像観光大使・ばってん少女隊」による放送ですね。

こちらもまた違った楽しいアナウンスになりそうで、聞いてみたい気がします。

(放送予定のカレンダーが「宗像観光ガイド」のホームページに掲載されていて確認できます。)

車内で展示・配布されている市立玄海中学校の生徒さんが作成した「玄海よかとこカード」。
今回の目的地に関連するものを3枚もらいました。
表はエリアごとの特徴をわかりやすいタイトルとカラフルなイラストで表現されていて、裏は写真も使って各エリアの魅力が紹介されています。
どれも中学生の「宗像愛」を感じる作品です。

◇今回の目的地・神湊へ

出発はいつも通り「赤間駅北口」周遊バス乗り場から、今回の目的地まで乗車します。

夏空のもと、宗像大社から鎮国寺を周遊し、バスは神湊港渡船ターミナルに向かって進みます。

神湊港渡船ターミナルに到着、下車するとバスは次の周遊場所「道の駅むなかた」へ向けて出発しました。

ちょうど大島港渡船ターミナルに向かうフェリーに乗船客が乗りこんだ後で、ターミナルの中に人はまばらです。
渡船ターミナルからは神湊海水浴場が近く、海水浴を楽しむ人たちの姿が見えていました。
ここからしばらく神湊界隈の散策をしたり、ランチを楽しんだりする予定です。
これまでも周遊バスを利用して宗像大社・鎮国寺をたずね、神社仏閣ならではの有意義な楽しみ方ができました。
今回はあまり訪れる機会のなかった、神湊の海の風景を楽しもうと計画しています。

神湊からゆっくりと「道の駅むなかた」まで足をのばし、ひと休みしたところで周遊バスを待ちます。

「道の駅むなかた」から乗車したバスは、周遊コースとなっている「鐘の岬活魚センター」で乗客を乗せます。

発車時刻までの数分間、夏の漁港の風景を写真に収めてバスにもどりました。

周遊バスの車窓からながめる宗像市内のどの景色も夏色に染まって美しく、自然を満喫させてくれます。
「宗像観光大使仮免許中・とらんじっと」による車内アナウンスが、周遊バスの旅の最終地点「赤間駅」に向かうことを告げ、楽しい旅のナビゲーションを終えました。

普段、自家用車で移動しない者にとって「宗像まんきつ周遊バス」の運行は、無料で行きたい場所に行き来ができるとてもうれしい企画です。
あまりバスに乗らない方たちもこの機会に「バス旅」の楽しさを経験してみてはいかがでしょう。

◆「宗像まんきつ周遊バス」について
運行期間/令和6年7月6日(土)~令和6年11月までの土・日曜日、祝日限定
料金/無料
※交通状況によりバスの到着が遅れることがあります。
問い合せ/宗像観光協会
所在地:〒811-3502 宗像市江口1172
電 話:0940-62-3811
宗像観光情報コーナー(道の駅むなかた内)
宗像観光ガイドホームページ

地域情報発信ライター(宗像市・福津市・古賀市)

宗像市、福津市、古賀市のあらゆる情報や魅力を余すところなく紹介、発信するライターとして活動して参ります。

kekkoの最近の記事