Yahoo!ニュース

【実食】ファミリーマートのこの位のサイズがちょうど良いと思えるお弁当を食べてみました!!

いぬきちコンビニグルメ研究家

ファミリーマート

あさりごはん(あさりの炊き込み飯)

あさりの身を加えて一緒に炊き上げたあさりの旨みが感じられる炊き込み飯に、白だし・しょうがなどで味付けをしたあさりをトッピングしました。※宮崎県、鹿児島県では取り扱いがございません。

発売日:2023年12月12日

297円(税込320円)

販売地域:関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州

ファミリーマート出典

===実食===

美味しいあさりご飯が食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

以前に購入した商品は2022年11月22日発売で商品名があさりごはんでした↓ ※下は過去の画像です。

温めてみました。 ※ここから下は現在の画像です。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

お弁当の量は少なめです。

箸でまずは、

あさりです。

昆布の佃煮です。

あさりごはんを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

===感想===

あさりをたっぷり使ったお弁当です。以前の購入が2022年11月22日発売だったので約1年以上経っておりますが、価格が306円(税込330円)から297円(税込320円)に商品名があさりごはんからあさりごはん(あさりの炊き込み飯)へと変わっております。価格が下がっていて嬉しいですが、以前はこんにゃく錦糸たまごなども入っていたりと具材が違うので何とも言えません。ただ以前はだし飯だったものが、あさりと一緒に炊き込んだご飯に変わっていて、個人的には今回の方が当たりだと思ってます。ちなみに白だししょうがを使ったあさりの味付けはほぼ一緒のようです。そんなお弁当ですが、隅から隅まであさりの旨味が詰まっていて、美味しいの一言です。あさりの身もたっぷりで、小容量のお弁当もありますが、あっという間に食べてしまいました。ぜひあさりごはんを食べてみて下さい。

オススメ度 ★★★★★★★★☆☆(10点中8点)

オススメ度はあくまで個人の見解です。

===関連情報===

ファミリーマートでは他にも色々な小容量のお弁当を食べてます♪ ~詳しくは下からどうぞ~

ミニのり弁当

鶏のうまみ!鶏そぼろ弁当

長崎産あごのだしで炊いた焼さばごはん

あじほぐし飯(和風だしごはん)

チャーシューごはん

鶏と野菜の旨み!チキンライス

たらこごはん

魚介の旨み!海老ピラフ

鮭バターごはん

さばほぐしごはん

コンビニグルメ研究家

年間1500種類以上のコンビニ商品を食べるコンビニグルメ研究家。「コンビニはテーマパーク」をモットーに公式サイト【いぬきちのコンビニ飯】を運営中で、紹介しているコンビニ商品の写真は動画サイトや雑誌などにも提供させて頂いております。皆さんが少しでもコンビニ飯に興味を持っていただけるように情報発信していきます。フォローしておくと色々なコンビニグルメ情報をすぐにチェック出来て便利だと思います。よろしくお願い致します。

いぬきちの最近の記事