Yahoo!ニュース

【立川市】地元っていいな。食べて見て遊んで交流する「諏訪の森マルシェ」へ行ってきました!

ヨッチ地域ニュースサイト号外NETライター(立川市・昭島市)

地元にイベントがあると、参加して楽しむのが大好きなヨッチです。2023年12月2日(土)に諏訪の森広場で「諏訪の森マルシェ」が開催されました。当日は晴天でお出かけするのにぴったりな陽気でしたよ。エコバック持ってGO!

諏訪の森広場は、旧柴崎学習館跡地に設置されたもので、2017年に共用開始した広場です。関係者に聞いてみたのですが、これからもイベントなどを多く開催する予定のようです!

諏訪の森マルシェスケジュール
諏訪の森マルシェスケジュール

そのイベントの先駆けとして、「諏訪の森マルシェ」が初めて今回開催されました。

キッチンカー
キッチンカー

ケバブやタコス、クレープなどのキッチンカーの出店がありました。キッチンカーって魅力的ですよね。食べたことがないものが食べられたり。この日はアルコールも販売され、楽しそうに過ごしている方が多かったですよ。外で飲むビールって美味しいですよね。

信州おやき
信州おやき

立川南口コトリンク内にあるジバーカフェでは、信州おやきや焼き芋が販売されていました。熱々で程よい甘さのおやきで、美味しかった〜〜。おすすめはカボチャ味だそうです。

諏訪の森マルシェでは、テントごとにブースがあり、ハンドメイド商品の販売やスーパーボールすくい、健康相談など子供から大人まで楽しめるイベントでした。

立川ダイス
立川ダイス

立川ダイスのブースでは、子どもたちが楽しそうに遊んでいましたよ。
ステージには、Fairy DICEの皆さんが登場したそうです。

TOMMYさん
TOMMYさん

プロフリースタイルフットボーラーとして活躍されている、TOMMYさんがステージに登場しました。Jリーグの会場や、地域お祭り、マルシェ、企業イベントなど多くのイベント会場で技を披露しているそうです。

TOMMYさんのパフォーマンスが始まると、多くの方が集まり盛り上がりました!

凄い技の連発で、声援が鳴り止みませんでした。子供達の歓声が凄い!

他にもステージには、くるりんとウドラが登場!! 大人も子どもも大興奮。

ウドラのツノには2023年12月1日(日)に販売開始した「コウドラ」がついていました! お値段は1100円(税込) 筆者も購入しましたが、ころんっとしてとっても可愛いです。これから持ち歩こうと思います。

のーかるバザール
のーかるバザール

立川南口の「のーかるバザール」が出店していましたよ。こちらにはコウドラが販売されていました。のーかるバザールの店頭にもコウドラが販売されているそうなので、気になる方は行ってみてくださいね。お正月の食材も続々入荷中だそうです。

これから諏訪の森広場で様々なイベントを開催していくそうなので、楽しみですね。地元の方が楽しめるイベントっていいですよね。今後もわかり次第お伝えしますね。

今後のイベント情報です。諏訪の森広場でのイベントではありませんが、のーかるバザールが出張販売会を、12月14日(木)、19日(火)の10時〜15時に、立川市柴崎福祉会館入口前で開催するそうですよ。お時間ある方は、行ってみてはいかがでしょう。

諏訪の森広場
住所:〒190-0023 東京都立川市柴崎町1丁目1

立川市柴崎福祉会館
住所:〒190-0023 東京都立川市柴崎町5丁目11−26 福祉会館 2階
TEL:042-521-3733

地域ニュースサイト号外NETライター(立川市・昭島市)

立川市在住。姉が昭島市在住だったこともあり、子供の頃から立川市と昭島市を行ったり来たりしてました。立川市や昭島市はイベントやマルシェ、アウトドアイベントなどが多くって毎回、遊びに行っています。2024年はたくさんの方と交流したいです。お話し大好き♩今後も立川市・昭島市の楽しさ、魅力をお伝えします!

ヨッチの最近の記事