30秒あれば十分!「魚焼きグリル」のズボラ掃除術。時短家事アドバイザーが実践するお手入れ3ステップ
こんにちは、時短家事アドバイザーのあやこです。今日は私が実践している魚焼きグリルの洗い方を紹介します。
お手入れのポイントは「なるべく汚さない・汚れはついた瞬間に落とす、なるべく自分で洗わない」ことです。それでは見ていきましょう↓
わずか30秒。魚焼きグリルの洗い方
ステップ1 汚れを予防するする
受け皿にアルミホイルを敷いて魚焼きグリルを使います。できるだけ汚れがつくことを予防します。敷く手間は10秒くらいです。
ステップ2 焦げを落とす
ステンレスたわしで焦げを削り落とします。この工程には10秒くらいかかります。ステンレスたわしは焦げをかき落とすパワーがダントツで高いので、一瞬で焦げが無くなります。
ステップ3 食洗機で洗う
魚焼きグリルは食洗機で洗います。油汚れは高温のお湯で洗うので、網を手洗いするよりずっとキレイになります。食洗機にいれる手間は10秒くらいです。
手洗いする場合については後述します。
この3ステップで、魚焼きグリルのお手入れは毎回30秒くらいで終わります。
魚焼きグリルを手洗いする場合のズボラ掃除術
魚焼きグリルを手洗いする場合は、以下の3点をおさえておけば1〜2分でお手入れを終えることができます。
①汚れは「ついた瞬間」に落とす
汚れはついた瞬間が最もカンタンに落とせます。逆に、時間がたってしまうとゲームのラスボスのように倒しにくくなります。魚焼きグリルを使うたびに洗うのが、けっきょくは一番のズボラ掃除術です。
②掃除道具にこだわる
グリルはステンレスでできているので材質的に強いです。材質的に強いアイテムには強い掃除道具が使えます。それは「ステンレスたわし」です。これを1つ持っておくだけで、魚焼きグリルの掃除が一瞬で終わります。
③洗剤にこだわる
魚焼きグリルの汚れは「焦げ」「油汚れ」「食材カス」です。中でも強いのが「焦げ」ですよね。そんな焦げを落とす力が強いのがクリームクレンザーです。ジフやホーミングが有名です。
また、網は複雑な構造なので、洗剤をまんべんなくかけるのがめんどくさいですよね。私は食器用洗剤をうすめてスプレーボトルに入れています。これを数回スプレーすれば網にまんべんなく洗剤がかかるので、洗う手間を減らすことができました。
こちらのページでは、私が自宅で実験した「ズボラ掃除術」を場所別にまとめています。いろいろな場所にズボラ掃除術を取り入れたい方は合わせてチェックしてみてください。
ホンマでっか!?TVのズボラ掃除術SPに出演しました
余談ですが、10/30放送の「ホンマでっか!?TV」に時短家事 評論家として出演しました。以下の写真で、水色のブラウスを着ているのが私です。ここ10年で一番緊張しました!
番組ではブラックマヨネーズの小杉さんが「魚焼きグリル」のズボラ掃除術を質問されていたので、今日はグリルのお手入れについて紹介しました。