Yahoo!ニュース

「麺が香ばしい」「お店の味だ」セブンイレブンの新商品「あんかけ焼きそば」が絶品

キャプテン福田コンビニグルメライター、ブロガー

毎日話題のコンビニ商品をレビューしています。

セブンイレブンの「香ばし麺の五目あんかけ焼そば」です!

セブンイレブンの「香ばし麺の五目あんかけ焼そば」572円(税込み)です。

※2023年8月9日時点での販売地域:東北、関東、近畿

カロリーは543kcal、たんぱく質20.4g、脂質17.5g、炭水化物81.0g(糖質70.8g、食物繊維10.2g)、食塩相当量5.2g。

香ばしい麺と旨味の効いた餡(あん)を組合わせたあんかけ焼そばです。(セブンイレブン公式サイトより) 

具材は、海老、イカ、白菜、もやし、玉ねぎ、人参、木耳の7種。

食物繊維10.2gとめっちゃたっぷりで、健康にも良い感じです。

かつては、あんと野菜を別に作っていたようですが、現在は白菜と一緒にあんを炒め旨みを引き出しているそう。

豚ガラ、鶏ガラに海鮮ベースを加え、麺も従来より高温で一気に炒めるなど、製法も過去とは一新しているんですって。

一体どんなお味なのか?

食べてみました!

レンジでチンした後に、シートを抜く仕様。

これで完成です。

あんはめっちゃたっぷり。

私は以前からずっと思っていたのですが、コンビニチルド麺で最もお店の味に近いのは「焼きそば」ではないでしょうか?

セブンのあんかけ焼きそばもほぼお店の味です。

根底には麺の香ばしさがあるのです。

レンジでチンしただけなのに、「焼き感」がしっかりあるのが嬉しい。

粘りとコシのあるしなやかな細麺で、これはマジ旨ですね。

海老とイカが入ってるのも豪華さがありイイですね。

麺と一緒に食べればめっちゃ美味しい!

そして野菜の食感にライブ感ありますね~!

白菜、もやし、人参、玉ねぎの火の通りもイイ感じで、「野菜を食った感」満載です。

木耳も上質で食感が抜群。

ここで味変的に和からしを投入。

いや~、辛さが鼻に抜ける感じがたまりませんね。

そして、何と言ってもあんかけのあんがイケているのです。

ガラの中華スープがベースとのことですが、醤油の風味にコクと旨みがしっかり生きて実に美味しい!

味わいはお店レベルの、完成された佳品です。

セブンイレブンの「あんかけ焼きそば」は、2022年のTBSテレビ「ジョブチューン」では合格5、不合格2で見事にクリア。

コメントも「ヤベェなセブン!と思うくらいのクオリティ」「町の中華より美味しいくらい」「ほんとにすごい」など絶賛されてましたよ。

気になった方は是非お店でチェックしてみてくださいね。

コンビニグルメライター、ブロガー

公式ブログ「コンビニ・サラリーマン総研~最新コンビニグルメがわかるブログ~」管理人。セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンを中心に「年間1,000個のコンビニ新商品を食べる男」として活動中。スイーツ、パン、おにぎり、麺類、お弁当、中華まん、ホットスナック、コンビニチキンなどオールジャンルで、話題の新商品を素早くタイムリーに実食レビューしています。まるっとわかる!を合言葉に、知りたい情報をきっちりお伝えできるよういつも心がけています!

キャプテン福田の最近の記事