Yahoo!ニュース

【沼津市】ぐるめ街道沿いの倉庫みたいな建物…実はお寿司が美味しい「沼津魚がし鮨」さんのお店だった!

ぴんちょす食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょすです。

ここでは僕が沼津市で出会った素敵なお店やイベント、美味しいものや楽しいことをシェアしていきます。

静岡県沼津市岡宮、東名高速道路の沼津インターチェンジに伸びる、通称「沼津ぐるめ街道」。

沼津インターチェンジから沼津市街地方向に向かうと左側に見えてくる倉庫のようなこの建物。

ぐるめ街道をよく通る人の中には、なんの建物だろう…と気になっている人もいらっしゃるかも。

実はここ、お寿司の美味しい「沼津魚がし鮨」さんの配送センターであり、お寿司がテイクアウトできる販売店でもあるんです!

沼津市岡宮「沼津魚がし鮨 沼津配送センター」
沼津市岡宮「沼津魚がし鮨 沼津配送センター」

というわけで今回やってきたのは沼津市岡宮にある「沼津魚がし鮨 沼津配送センター」さん

飲食店だけではなくスーパーマーケット「しずてつストア」さんでもテイクアウトのお寿司を販売している「沼津魚がし鮨」さん。

そのお店にお寿司を配送する物流センターとしての機能はもちろんですが、建物の中にはショーケースがあって、気軽に寄ってお寿司をテイクアウトすることもできちゃいます。

もちろん事前に予約したお寿司の盛り合わせなどを受け取ることもできるそうで、お祝いごとのある日などには重宝しそう!

そんなわけで今回はここ「沼津魚がし鮨 沼津配送センター」さんでテイクアウトしてきたお寿司をいただきました!

まずはこちら。

店頭に「土日限定」ののぼりが立っていた「特選握り」

にぎり寿司が8貫、玉子焼きや巻き寿司も入ったボリューム満点のお寿司盛り合わせが1,000円+税でした。

「特選握り(中ネタ)」1,000円+税
「特選握り(中ネタ)」1,000円+税

パックを開けると中にはまぐろ、いか、サーモン、貝、えび、イクラ…と定番ネタが盛りだくさん!

さすがは港町沼津、そして「沼津魚がし鮨」さん。どのネタもつややかで新鮮、見るからに美味しそう!

どのネタも新鮮で美味しそう
どのネタも新鮮で美味しそう

食べてみてももちろん美味しい!

しっかりした肉厚のネタに、シャリもしっかり大きめで満足感もたっぷり。

添付の醤油はちょっと甘めでこれがまたお寿司によく合います!

肉厚の新鮮なネタはうま味たっぷり
肉厚の新鮮なネタはうま味たっぷり

他にもいろいろ買ってきちゃいました。

こちら「まぐろづくし」(1,000円+税)はにぎり寿司に巻きずし、まさにまぐろ尽くしの一皿。

にぎり寿司のまぐろはやや脂が乗ってとろけるような美味しさ。

巻き寿司のすき身もうま味しっかりで、まぐろ好きにはたまらない味わいでした!

「まぐろづくし」1,000円+税
「まぐろづくし」1,000円+税

こちらはいなり寿司やかんぴょう巻き、玉子焼きが盛り合わせになった「助さん」。

いわゆる助六寿司で、甘めでしっかりした味付けのかんぴょうや、それぞれに少しずつ味の違ういなり寿司、とこだわりを感じるお寿司です。

生魚が苦手な人でも食べやすいし、398円+税、というリーズナブルなお値段も嬉しい!

「助さん」398円+税
「助さん」398円+税

というわけで今回は沼津ぐるめ街道沿いにある「沼津魚がし鮨 沼津配送センター」さんでお寿司をテイクアウトしてきました!

道路沿いの倉庫のように見えるあの建物、訪れてみたら美味しいお寿司に出会えるかも!

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

店舗情報(公式サイトより)

・沼津魚がし鮨 沼津配送センター

・〒410-0011 静岡県沼津市岡宮1246-28

・定休日:なし

・テイクアウト受付時間:10:00~19:00

・お渡し時間:11:00~19:00

・公式サイトはこちら

食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

静岡県沼津市の<底なし沼>な魅力にハマっちゃった人。沼津の美味しいものの食べあるきや美味しいお酒の飲みあるき、楽しいイベントの体験をシェアします。「沼津っていいな」の輪が広がればいいな、と。県外出身、妻と2人暮らし。

ぴんちょすの最近の記事