Yahoo!ニュース

【コストコ】今買うべき大満足の新商品と大粒つやつやフルーツなど5月4回目の購入品

Miaコストコマニア

こんにちは!コストコ歴19年目のコストコを愛してやまないMiaです。5月4回目のコストコでは、トムヤムクンや生春巻きキット、葱塩海鮮まぜそばなどデリカの新商品が続々出ていましたので、我が家が確実に食べ切れるまぜそばを購入してきました!

★葱塩海鮮まぜそば 100g当り192円★

新商品です。100g当り192円でした。

コストコのまぜそば系商品は、電子レンジで温めるだけで食べられるのでラクなんですよね。そして毎回美味しいので、買いやすくもあります。今回は、ボイル帆立貝、ボイルエビ、赤玉ねぎとねぎがたっぷり入ったものになっています。麺はやや太め。

早速いただきましたが、期待通りの美味しさ!

少食の方なら3人分かな。育ち盛りの中学生がいる我が家では、これだけで済まそうと思ったら足りませんでした(汗)。ぷりぷりのほたてとエビ、ねぎと濃厚なソースが織りなすハーモニーは、そりゃ美味しいに決まってます。麺はもちもちしていて、海鮮の臭みもないし、たっぷり入っているので満足感はしっかりあります。ソースは、塩ベースにお醤油や鶏ガラを加えたような濃い味です。エビやホタテが好きな方は、買って後悔しない新商品ですよ!

★チェリー 2218円★

カリフォルニア産、900gで2218円でした。

チェリーの季節がやってきましたね!先週くらいから店頭に並んでいたと思いますが、今回は色艶もよくて大粒だったので、即カートへ。食べるのが楽しみです。

★冷凍生小籠包 セールで1328円★

40個入り国内製造で、5/30まで1668円が1328円です。

これ、冷凍になっている小籠包なんですが、焼いても蒸しても本当に美味しいんです。コストコで買うべき冷凍食品と言える商品だと思っています。製造しているのは、中華・高橋という創業70年の老舗中華食材問屋さん。ホテルやレストランに中華惣菜を卸しているプロです。

これ、以前に買った時は1000円以下だったような??と思い、調べてみたらなんと量が増えてた!以前は25個入りで998円でしたが、いつのまにか(気付いていなかっただけかしら??)40個入りになっていました。定価だと1個当り2円ほど値上がりはしましたが、セール期間の今なら前よりお安く買えます。前の25個入りだと美味しくてペロリで足りなかったので、40個入りになったのはうれしいし今がお得!もう一袋買えばよかった!

ジュワッと肉汁が溢れる美味しい小籠包をお家で手軽に食べられるので、過去に数えきれないほどリピしていましたが、今回久しぶりに購入したので、楽しみです。皮にはこんにゃくやもち米粉が使われているのですが、そのおかげなのかもちもちなんですよ。本格的な小籠包をぜひお家で楽しんでください。

★カークランドシグネチャー 冷凍生エビ21-25尾付き 2338円★

908g入りで2338円でした。

21-25というのは1パウンド(約454g)につき21〜25尾のエビが入っているという意味です。この数が少ないほど、エビの大きさが大きいということですね。ちなみに飲食店で好まれるのは、お蕎麦や天ぷらであればこの21-25サイズなんだそう。私も串揚げにしたかったので、このサイズにしました。

保存料なし、殻なし、尾付き、化学薬品不使用、背わた除去済みなので、とても使いやすいですね。中学3年の息子がずっとエビ嫌いだったのですが(食わず嫌い)、食べてみたら美味しくて好きになったので(笑)、これからは大容量のエビも買える!そういうわけで、こちら本当に久しぶりに購入したので、楽しみです。

その他の購入品は、普段リピート購入しているものばかりで、

  • オイコス無糖プレーン 113g×12 1248円
  • モッツァレラシュレッドチーズ 1000g 5/26まで1148→918円
  • バラエティーベーグル 6個×2 880円
  • 薄力小麦粉 最高級1等粉使用 1kg×3袋 629円
  • ハーディーズ カベルネソーヴィニョン 5L 2380円
  • 国産鶏肉ももサドルパック 2.5kg 2398円
  • たまご MS〜LLサイズ 20個 375円

でした。

コストコで尾張製粉の小麦粉をいつも買うのですが、これでパンケーキを作ると美味しいんですよね。この商品は、1kgの袋が3つ入っているので、衛生的なのも好きです。3kg分が1袋にど〜んと入っていると、保管が大変ですものね。私は封を開けたら冷蔵庫で保管しています。

以上、今週のコストコ購入品でした!最後までご覧いただきありがとうございました。ぜひ、コストコでチェックしてみてくださいね。

価格は税込です。

価格は購入時のものなので、変動することがあります。ご参考までにご覧ください。

お値下げ情報は、倉庫店によってばらつきがあることもあります。

コストコマニア

在米時代からコストコに通い19年目。定番から新商品までインスタグラムやYoutube、ブログでレビュー発信中。コストコライフが楽しくなるお手伝いが好きな美と健康を追求している2児の母。コストコ特集テレビ TBS「熱狂マニアさん!」、CBC「花咲かタイムズ」、雑誌「Mart」2023年冬号等、メディア出演多数

Miaの最近の記事