Yahoo!ニュース

【無印良品】さ、寒すぎる。そんなときは『鍋』が食べたい。無印良品の鍋の素おすすめ3選

ムジオタまこ無印良品歴11年目

こんばんわ。無印良品大好きオタクのmakoです。
急に寒くなってきましたね。
そんな時食べたくなる鍋。無印良品にもたくさんの鍋の素が販売されています。
その中ですでに何回もリピしている鍋の素をご紹介します。
以前鍋の素レシピのアレンジも投稿しましたのでよかったらそちらも参考にしてください。
鍋の素アレンジレシピ記事

寒い日に食べてほしい!おすすめ鍋の素3選

ひとり分からつくれる鍋の素 キムチ鍋 350円

無印良品公式サイトより引用
無印良品公式サイトより引用

去年買った時はあんまりキムチの味がしなくてリピしなかったんですが、今年はすごい!!
キムチ入ってないのにキムチの香りと辛味が野菜に染み込んでてほんとに美味しい!

鍋はもちろん締めにキムチうどんにしても最高でしたし豚キムチ炒めにしても味が決まって、鍋だけじゃなくアレンジも多様なおすすめ鍋の素。本当に入れるだけ。簡単すぎる。辛味が好きな方にぜひ試してほしい!

キムチって意外と賞味期限早いから食べきれなかったり、冷蔵庫の中がキムチ臭くなったりしてたのですが(笑)そんな心配はもういらないのも嬉しい商品。

栄養成分表示 1袋
エネルギー 53kcal
たんぱく質 2.4g
脂質    1.0g
炭水化物  8.5g
食塩    4.8

ひとり分からつくれる鍋の素 あごだし塩糀鍋 350円

無印良品公式サイトより引用
無印良品公式サイトより引用

地元が長崎なのであごだし大好きなんですが、塩糀との相性が良すぎて速攻リピしました。
しっかり塩分は感じるんですがそこまで食塩が高くないのも嬉しい。塩糀のまろやかな甘味が最高です。

簡単塩うどんにもできますし、塩唐揚げの下味としてもアレンジできるので4袋じゃ全然足りません。笑
公式さんにはパスタのアレンジレシピも載っていましたよ。

栄養成分表示 1袋
エネルギー 12kcal
たんぱく質 0.9g
脂質    0g
炭水化物  2.0g
食塩    3.7g

ひとり分からつくれる鍋の素 寄せ鍋 350円

無印良品公式サイトより引用
無印良品公式サイトより引用

もうこれは毎年買っています。笑
こちらは甘さより生姜のさっぱり感が強い鍋の素です。
南蛮そばなどのおつゆとしてもアレンジできます。(公式サイトに記載)
そこまで味が濃くないので小さいお子さんとの食卓にも出せますし野菜がたくさん取れるのが嬉しいですよね。

栄養成分表示 1袋
エネルギー 41kcal
たんぱく質 3.2g
脂質    1.7g
炭水化物  3.4g
食塩    3.3g

新商品中華麺もありますのでぜひ締めに食べて見てください。

今日の関東は特に寒かったのでこんな日はぜひ鍋で温まってくださいね。

ここまで読んでいただきありがとうございます(^^)

無印良品歴11年目

長崎出身の2児のママムジラー。社会人から無印良品にハマりオタク歴は11年目になりました。 食べることがだいすきで、無印良品のバウム、スコーン、カレーはほぼ全制覇。 雑貨や収納用品、スキンケアもほぼ無印良品です。 買って良かったおすすめアイテムやレビューなどを投稿しています。 良かったら覗いていってください。

ムジオタまこの最近の記事