Yahoo!ニュース

「好きなおかずばかり」「丁度いいボリューム」セブンイレブンの356円弁当に笑顔

キャプテン福田コンビニグルメライター、ブロガー

毎日話題のコンビニ商品をレビューしています。

セブンイレブンの「一膳ごはん炙り焼き銀鮭とだし飯」です!

セブンイレブンの「一膳ごはん炙り焼き銀鮭とだし飯」356円(税込み)です。

※2023年7月25日時点での販売地域:北海道、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、近畿

カロリーは425kcal、たんぱく質12.9g、脂質12.6g、炭水化物66.5g(糖質63.7g、食物繊維2.8g)、食塩相当量2.1g。

銀鮭と和風のおかずをいろいろ詰め合わせたミニ弁当です。(セブンイレブン公式サイトより)

これは美味しそう!

一体どんなお味なのか?

食べてみました!

銀鮭は脂がのって味わい深いですね。

ウインナーは切れ目が入っていて、ふんわり柔らかい食感。

鶏唐揚げは衣が香ばしく、噛み応えしっかり。

ちくわの磯辺天はもちもちした食感に海苔の風味がマッチして美味しいです。

ひじきは枝豆、人参、油揚げと一緒に穏やかで甘辛い味わいとなっています。

そして粒立ちの良いごはんは、じんわりとだしが浸みて何だかホッとする優しい味です。

多彩な定番おかずが満載で、最後まで楽しくいただきました。

糖質63.7g、食物繊維2.8gと一定のボリュームもあり、軽めのランチなどにピッタリ。

これで356円はお得ですね!

気になった方は是非お店でチェックしてみてくださいね。

コンビニグルメライター、ブロガー

公式ブログ「コンビニ・サラリーマン総研~最新コンビニグルメがわかるブログ~」管理人。セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンを中心に「年間1,000個のコンビニ新商品を食べる男」として活動中。スイーツ、パン、おにぎり、麺類、お弁当、中華まん、ホットスナック、コンビニチキンなどオールジャンルで、話題の新商品を素早くタイムリーに実食レビューしています。まるっとわかる!を合言葉に、知りたい情報をきっちりお伝えできるよういつも心がけています!

キャプテン福田の最近の記事