Yahoo!ニュース

【長岡市】6月16日まで人気行列店「いち井」監修ラーメンがスシローで食べられる「スシロー×食べログ」

pico地域ニュースサイト号外NETライター(長岡市)

長岡市の人気ラーメン店「いち井」。たまに食べたくなるんだけど、いつもすごい行列で諦めちゃうことも多いんだよなぁ…。

そんな私を含む、いち井ファンに朗報!「スシロー×食べログ」名店シリーズの新メニューに、7年連続「食べログ 百名店」の「いち井」が登場しました!

さっそく長岡市内では唯一、喜多町にある「スシロー リナシエ喜多町店」に行ってみました。

扉を開けた途端に現れるポスター。そうです、これを食べに来ました! 2024年5月29日(水)~6月16日(日)の期間限定で、「いち井」監修 魚介白湯塩ラーメンが販売されています。

席につき、タッチパネルでさっそく発見。「スシロー リナシエ喜多町店」での価格は税込450円でした。一部店舗では税込460円・税込490円と販売価格は店舗により3段階で異なるようです。

「スシロー×食べログ」名店シリーズは「食べログ ラーメン 百名店」選出店や、食べログで高評価を獲得しているラーメンの名店が監修するラーメンが、全国のスシローで食べられる企画。

同一期間に東京・江戸川橋名店の「三ん寅」監修 味噌らーめん(生姜入り)も味わうことができるそうです。白味噌を使った濃厚スープとこちらも美味しそう…!

そんなことを考えていたら、来た来た来た~! レーンに運ばれて私のラーメンがやってきました。

ラーメン屋さんではなかなか味わえない、この蓋も期待感をアップさせてくれますよね。それでは、オープン!

こちらが「いち井」監修 魚介白湯塩ラーメンです。ラーメンの上にはたくさんの干しエビがのっていて、より一層美味しそうな香りがしてきます。

小ぶりで、お味噌汁代わりにも食べられるくらいのこのサイズ。普段行列が絶えない「いち井」監修のラーメンが、こんなに気軽に食べられるのは嬉しいですね。

具は干しエビ・ネギ・メンマ…そしてお肉が大きいっ!

こちらの「いち井」監修 魚介白湯塩ラーメンは「いち井」で提供されているラーメンとは異なるそうです。でも「いち井」らしさは出ている美味しさ、これ2杯…いや、3杯食べられるよ私。

スープまで完食の美味しさ。「いち井」のラーメン欲がこれで満たされたと思いきや、ますます食べたくなる本家「いち井」のラーメン。…今度やっぱりお店に行こう!

そしてスシローに来たならやっぱりお寿司も食べたくなるのが心情。大好きな赤えびを頬張り、幸せ過ぎる時間を過ごすことができました。

1日の販売数には限りがあり、「いち井」監修 魚介白湯塩ラーメンの販売予定総数は57万食。完売次第終了になるそうです。今しか食べられないこの味、私も終了前にもう1回くらいは食べたいなぁ。

「スシロー×食べログ」名店シリーズ

商品名:魚介白湯塩ラーメン
価格:450円(税込)
※一部店舗では、460円(税込)・490円(税込)での提供
販売期間:2024年5月29日(水)~6月16日(日)

スシロー リナシエ喜多町店

新潟県長岡市喜多町2941番地
TEL:0258-22-5557
営業時間:
月~金:11:00~22:00
土日祝:10:30~22:00
※ラストオーダーは閉店時間の15分前
駐車場:あり

地域ニュースサイト号外NETライター(長岡市)

双子出産を機に長岡市に住み始めました。普段は日々のことなど漫画に描いたり、ワークショップを開いたり、似顔絵師など好奇心旺盛に活動しています。長岡市のおいしいグルメ、楽しいイベント、便利な情報などいろいろと発信していきます!

picoの最近の記事