Yahoo!ニュース

【本音レビュー】SNSで大人気!無印良品水ボトルのデメリットはこれ!

ムタログ | 無印好き男子無印クリエイター/整理収納アドバイザー

InstagramやYouTubeで無印グッズの実際に使ってみた紹介をしている

無印好き大学生のムタログです!

今回は、無印良品で大人気の水ボトルの無印マニアが使って思うぶっちゃけ..を紹介します!

購入を検討している方も今使っている方もぜひチェック!

-----

>> 水のボトルのいいところの紹介こちら <<

-----

自分で詰める水のボトル

無印良品公式サイト
無印良品公式サイト

商品:自分で詰める水のボトル
価格:190円
容量:330ml

個人的に使ってみたデメリットとなる感想を紹介しますが、リピ買い購入をするほど気にっている商品でもあります!

ぜひ最後までご覧くださいね!

①容量が小さい

たくさん水を飲みたい方、長時間外出している方には330mlは小さいかもしれません..

サコッシュなどのコンパクトなバッグで外出するときには便利ですが、リュックサックを背負って出かける場面では持ち歩きたいサイズがないのは残念です..。

外出先の近くに給水所があれば最高です◎

②結露がすごい

暑い日は冷たい飲み物を飲みたいと思う方が多いかもしれません..

無印の水ボトルは190円と安価ですが、冷たい温度を保つ機能がないのと、結露がすごく、近くのモノが湿ってしまいます。

でも、ムタは..水は常温派なので気にならないです!笑
無印良品の給水でも常温の水を入れれるので最高です◎

③"水"の印字が気になる

モノの摩擦などで使用期間が経つと劣化などで印字が少しずつ剥がれてやすくなっているかもしれません!

環境に優しいコンセプトが伝わりやすいデザインですが、オシャレと好評の口コミもあれば、もっとシンプルがよかった。という賛否の声が上がっています..。

今回は、無印良品の自分で詰める水ボトルの本音。紹介でした!

-----
> 水のボトルのいいところの紹介はこちら <
-----

使っていて気になる点もありますが、リピ買いしてしまうほどお気に入りでもあります◎

使ってみたいと思った方はぜひ店舗でチェックしてみてくださいね!

ムタログ

無印クリエイター/整理収納アドバイザー

不揃いバウムを愛する甘党男子。無印良品の便利なアイテムやおすすめな使い方、新商品情報など、無印良品に特化した発信をしていきます!

ムタログ | 無印好き男子の最近の記事