Yahoo!ニュース

【那須塩原市】公園隣に新しくオープンしたレストラン「Petit Lapin (プティ ラパン)」へ。

なすがすきー地域ニュースサイト号外NETライター(那須塩原市・大田原市)

三和住宅にしなすのスポーツプラザ(にしなすの運動公園)隣に、「Petit Lapin (プティ ラパン)」がオープンしたので行ってきました。

オープン日は2023年3月13日(月)です。

店名のPetit Lapin (プティラパン)とは、小さなうさぎという意味。皆から愛され、癒しと幸福をもたらすレストランにしたいという想いでお店の名前をつけたそうです。⁡⁡卯年のイースターが近い時期のオープンということで、大変縁起がいいですね。

Petit Lapin (プティラパン)は、フランス料理の技法を取り入れた、洋食レストラン&ビストロです。

店内も落ち着いていて、カジュアルフレンチといった雰囲気でした。

ランチタイムメニュー。

2023年3月30日(木)まではランチのみの営業。ディナーは翌31日から始まります。

骨付き鶏もも肉のコンフィ(税込1,650円)と、バスク風チーズケーキ(税込440円)を注文しました。

アミューズは菜の花のマスタードあえとスモークサーモン。

旬の菜の花と、酸味のあるマスタードソースがスモークサーモンによく合います。

いろどりも華やかな生野菜サラダ。

野菜にはあらかじめビネガードレッシングが和えられてます。別添のコブサラダドレッシングはお好みで。

スープはクラムチャウダー。大き目のアサリがゴロゴロ入っていて具だくさん。食べ応えがあります。

メイン料理の骨付き鶏もも肉のコンフィは、盛り付けもステキです。

コンフィは、食材を低温の油でじっくり煮込む料理法。仕上げに鶏肉の皮目をパリッと焼き上げています。

添えられた野菜は、じゃがいものグランメール(煮っころがし)、スナップエンドウ、カブ。

低温の油でじっくり煮込まれた鶏肉は、しっとりと柔らかです。骨付き肉でしたが、骨がスッと外れました。

パンorライスでライスを選択。

メインが素材の持ち味を生かす料理だったので、パンのほうがよかったかなと思いましたが、こちらのライス、お米の甘みが十分引き出されていて、とてもおいしいです。ご飯だけでモリモリ食べられそう。

ランチメニューにはコーヒー又は紅茶がついています。コーヒーを選びました。

「バスク風チーズケーキ 苺のコンポートとともに」とコーヒーです。

濃厚なチーズケーキに、甘さ控えめに煮付けられた苺のコンポート。

チーズケーキと苺を別々に食べたり、一緒に味わったりと、おいしくいただきました。

デザートや飲み物と一緒に置かれた鍵。こちらは伝票替わりなのだそうです。

なかなか面白い取り組みですね。楽しいランチタイムを過ごすことができました。

お店はかわいらしい雰囲気なので、女子会やママ友ランチなどに良いと思います。夜の営業が始まったら、美味しい料理とお酒で、さらに楽しめるのではないでしょうか。

Petit Lapin (プティラパン)が気になった方は、ぜひ行ってみてくださいね。

【店舗情報】
Petit Lapin (プティラパン)
住所:〒329-2707 那須塩原市高柳61−8
電話番号:0287-48-6286⁡
営業時間:11:30〜13:30 17:00〜20:00(※2023年3月31日から)
定休日:水曜日

地域ニュースサイト号外NETライター(那須塩原市・大田原市)

那須塩原市(旧黒磯市・旧西那須野町・旧塩原町)と大田原市(旧大田原市・旧黒羽町・旧湯津上村)のグルメ情報やイベント情報などを発信します。諸事情によりこちらでは那須町の情報はありません。よろしくお願いします。

なすがすきーの最近の記事