Yahoo!ニュース

【東久留米市】先週オープンした「鶏56(トリゴロ)」の泡系の鶏白湯ラーメンを食べて来ました。

samu地域ニュースサイト号外NETライター(東久留米市・清瀬市)

2023年7月26日(水)にオープンした「鶏56(トリゴロ)」の泡系の鶏白湯ラーメンを食べて来ました。

「鶏56」の定休日は火曜日、営業時間は10:00~14:30と昼のみの営業となっています。

※スープが無くなり次第終了となります。

また、店舗の入り口には満席時の対応についての貼り紙があります。

1.隣の用紙に名前を記入

2.先に券売機で食券を購入

3.食券を購入後、店舗の横に並んで待つ

※歩道で待つのは禁止となり、必ず敷地内でお待ちください。

なお、駐車場は店舗横に車3台分あります。

上の写真はメニュー表になります。

メニューにはラーメン以外にも「大葉とから揚げ」や「炙りチャーシュー丼」など、気になるサイドメニューもあります。

泡 鶏白湯
泡 鶏白湯

「泡 鶏白湯」は、厳選した岩手県産の鶏を水だけでじっくり7時間炊き込む事により作られた、濃厚かつクリーミーな泡立つ鶏白湯スープは濃厚なのにスッキリしているスープでした。

麺は中細のストレート麺を使用し、この麺とスープの相性が良く、スープが麺にしっかりと絡んできました。

また、ラーメンの上にのっている紫玉ねぎの甘さも、しっかりと味のアクセントとなっていました。

泡 魚介鶏白湯
泡 魚介鶏白湯

「泡 鶏白湯」に魚介や魚粉が加わると、また違った味わいになります。

なお、テーブルの上には煮干し酢・レモン酢・ピンクブラックペッパーミル・ラー油が置かれているので、こちらでラーメンやから揚げを味変する事も出来ます。

炙りチャーシュー丼
炙りチャーシュー丼

気になるサイドメニューの一つ、「炙りチャーシュー丼」です。

上には甘いタレがかかったチャーシューの花が咲き、中央には色の濃い卵の黄身が鎮座しています。

小振りなお椀ながらタレが染み込んだご飯が詰まっているので、食べ応えがあります。

「鶏56」は濃厚かつクリーミーな鶏白湯ラーメンの味はもちろんですが、スタッフの方々の元気の良い丁寧な接客も印象に残るお店でした。

近隣では見かけない泡系の鶏白湯ラーメンですので、皆様も是非食べてみてください。

店舗名 鶏56(トリゴロ)

住所 東京都 東久留米市 幸町3丁目11−19

鶏56のInstagramはこちら

地域ニュースサイト号外NETライター(東久留米市・清瀬市)

東久留米市や清瀬市などの様々な情報を、不定期ですが発信することになりました。

samuの最近の記事