Yahoo!ニュース

【北九州市八幡西区】石坂橋から梅崎橋付近の黒川一帯で「香月・黒川ほたる祭り」が5月25日26日に開催

虹ママ地域ニュースサイト号外NETライター(北九州市)

毎年5月下旬から6月上旬にかけて、八幡西区にある石坂橋から梅崎橋付近の黒川一帯では、たくさんのホタルが見られます。黒川沿いは、九州のほたるの名所として有名です。

そんな石坂橋から梅崎橋付近の黒川一帯で、2024年5月25日・26日に、第29回目「香月・黒川ほたる祭り」が開催されます。

時間は19時から21時30分です。祭りの期間中は露店の出店などで賑わい、また上香月橋から金水橋までの両岸の交通規制を行い、たくさんの飛び交うホタルが鑑賞できます。

そして5月27日の18時から18時40分に、北九州市立香月・黒川ほたる館で式典が開催されます。

香月・黒川ほたる館は、入館料が無料で、ホタルはもちろんのこと、水辺の生き物や水辺の環境について楽しく自然環境の大切さを学べる施設です。

臨時駐車場は、杉守神社と香月中央公園です。黒川の清流にいるたくさんの蛍を鑑賞しに、お祭りに行かれてみてはいかがでしょうか。

香月・黒川ほたる館

〒807-1103 福岡県北九州市八幡西区香月西4丁目6-1

地域ニュースサイト号外NETライター(北九州市)

2024年から号外NET八幡西区・八幡東区・若松区の担当をしています。イベントやお店の情報を発信していくので、よろしくお願いします!

虹ママの最近の記事