Yahoo!ニュース

【市原市】人気ラーメン店オーナー×元Jリーガーのコラボが生んだ「辰巳台 紅丸食堂」のストーリー

nori地域ニュースサイト号外NETライター(市原市)

スポーツは詳しくはないですが、サッカー日本代表だけは思わず応援してしまうnoriです。なぜ? サッカー!? というと今回ご紹介する2022年3月8日オープンの「辰巳台 紅丸食堂」の店長さんが、元Jリーガーで、サッカー日本代表を務めたこともある遠藤敬佑さんだからなのです。今回はそんな誕生ストーリーを織り込みながら「辰巳台 紅丸食堂」さんをご紹介します。

紅丸食堂さんは、「べにまる」ではなく「あかまる」と読みます。真ん中の赤い丸がアクセントになっています。2000年、創業者である畠中孝さんが、「麺や紅丸」をオープン!

2019年2月撮影
2019年2月撮影

行列のできるラーメン屋さんとなりました。その「麺や紅丸」さんの製麺所が市原市海保にあり、その建物を「リニューアルして定食でも出してみようか…?」と誕生したのが「紅丸食堂」さんだそうです。

ガテン系はもちろん働く人の強~い味方の「紅丸食堂」さんのメニューはボリュームたっぷり。

「紅丸食堂さんのメニュー」
「紅丸食堂さんのメニュー」

畑の中にポツンとあるのがまたまた人気になりました。
22年に渡り「麺や紅丸」「紅丸食堂」を切り盛りしていた畠中さんですが、自身の発病という大きな試練を課せられます。「紅丸を如何に残せるか?」と思いを巡らせている畠中さんのもとへ、「修行をさせてください!」と現れたのが遠藤敬佑さんだった。市原市出身の遠藤さんが幼少期の頃、お母様と畠中さんがお知り合いでつながっていたご縁。現役サッカー選手を引退し「何をしたらよいのか?」と思い悩み「市原に残り将来を築きたい!」という遠藤さんの思いと、畠中さんの思いがマッチングし、人生の第2章となる「辰巳台 紅丸食堂」開店への道が開けたということです。

紅丸食堂提供
紅丸食堂提供

というわけで、そんなストーリーの隠された素敵な「辰巳台 紅丸食堂」さんの試食会にお呼びいただきました。店内はテーブル席とカウンター席で23席分が用意されています。

座席のひとつひとつに知り合いのおばちゃまが作ってくれたという座布団がなんともあたたかい感じです。

メニューは「麺や紅丸」さんと「紅丸食堂」さんの美味しいところが集結した感じで、麺類・飯類・一品料理と選べます。

祝開店 期間限定メニュー」もお安く提供中です。メニューは試作段階で今後のお客様の様子を見て変えていくそうです。

麺や紅丸さんで22年の実績を持つ師匠のおススメ「しょうゆラーメンとちびチャーシュー丼のセット」こだわりチャーシューを堪能できるセットです。

おかずも多く、麺やさんと定食屋さんのコラボ定食の「チャーシューエッグとチキン南蛮定食」ボリューム満点です。

みんな大好きチキンライスがメインの「紅丸ライス」は大人向けお子様ランチのようです。

ギョーザ」もあります♪カリカリジューシー!

お客さんが元気になるように、ひとつひとつ心を込めて提供してくれる「辰巳台 紅丸食堂」さん。「麺や紅丸」さんで培ったノウハウを弟子である店長さんに伝えていく師匠との試行錯誤はこれからもずっと続いていきますね。

「辰巳台 紅丸食堂」さん、今日も師匠と店長の元気な声がみなさんをお待ちしていると思いますよ。

●辰巳台 紅丸食堂●
市原市辰巳台西1-1-13
0436-26-7112
11:00~14:30
17:00~22:00
不定休

地域ニュースサイト号外NETライター(市原市)

2019年より、市原市の情報をゆるゆると発信中。歌うことと書くことが好きなシンガーアンドライターです。

noriの最近の記事