Yahoo!ニュース

異なる状態をシールで再現!絶対2つ欲しくなるガンプラ

シゲチャンネルプラモデラー

こんにちは!
ガンプラをライフワークとするモデラ― シゲユキです。

当記事では、ガンプラの「製品構成」や「ギミック」などをレビューしています!

今回のガンプラは「機動戦士ガンダム 水星の魔女」より、

ガンダムシュバルゼッテです!

品名:HG 1/144 ガンダムシュバルゼッテ [MDX-0003] / HGWM 25
定価:2,090円(税込)
発売日:2023年7月08日
販売形態:一般販売

最寄りのプラモデルお取扱店でお買い求めいただけます。
ネットではガンプラの高額転売が横行していますので、購入価格には十分ご注意ください。

◆前後ショット◆

ダリルバルデの後継機として開発されていた、ジェターク社の次世代コンセプトモデル「シュバルゼッテ」。

プロジェクトは凍結状態でしたが、プロスぺラからもたらされたGUNDフォーマットの導入により、当機はガンダムとして生まれ変わることとなります。

GUNDフォーマット
作中の医療技術「GUND」をモビルスーツ操縦のしくみとして転用したシステム。

モードチェンジ可能な多目的攻防プラットフォーム「ガーディアン」を装備しているのも特徴です。

キットでもそのギミックが再現されています。(後述)

◆サイズ比較◆

HGUC版ガンダム(バンダイホビーサイト)と並べるとこんな感じ。

設定上の頭長高は、当機が18.7mで、ガンダムは18.0m
スケールはいずれも1/144です。

このガンダムは縮尺がほぼ正確なので、スケールの誤差を確認するのに便利!

◆パーツ構成◆

成形品 x 4、プラスチックシール、シール。

プラスチックシールは選択式で「消灯状態(写真左側)」と「発光状態(写真右側)」のいずれか好きなほうを選んで貼ります。

今回は「消灯状態」を採用しました。

表面は光沢があってテカテカですw

シールは通常のホイルシール。
ほとんどがクリアパーツの奥に貼るものです。

これもプラスチックシール同様、選択式になっています。

これは絶対に2つ欲しくなる製品ですね…。(;^_^A

ランナーの大きな写真は以下をご参照ください。
HGWM ガンダムシュバルゼッテ [MDX-0003] 25(当方のブログです)

◆付属品◆

体以外の付属品は、

  • ガーディアン
  • ガーディアン用ジョイント
  • ビームエフェクト
  • ハンドパーツ
     握り手 [左右]
     平手  [左]

ハンドパーツ

標準の「握り手」が一組と、左の「平手」が付属。

接続はボールジョイントで、かんたんに交換できます。

ガーディアン

ガンビットの一種であるビットステイヴで構成された多目的攻防プラットフォーム。

モードチェンジで性能が大きく変化します。

ガンビット
GUNDフォーマットを使用した遠隔操作兵器。
ガンダム作品で言うところのファンネル的なもの。

ご覧の状態は基本モードとなる「ガーディアン・シース」。

握り手で持てますが、重たくて手首が下がりがちです…。

側面にはサイドグリップが収納されています。

これを使えば両手でシッカリ保持可能です。

またこのグリップは、出したままカバーを閉じることもでき、

非使用時はグリップをジョイントとして、リアアーマーにマウントしておけます。

ただ後ろ荷重になり過ぎて、この状態では自立できません…。(;'∀')

◆ギミック◆

ガーディアンのモードチェンジ

前述の通り、ガーディアンのモードチェンジはキットでも再現されています。

ご覧の「ガーディアン・シース」状態は、

このように分解でき、

ここに「ビームエフェクト」と「ジョイントパーツ」を追加。

これらを組み合わせることで、別のモードにチェンジできます。

また「ガーディアン・シース」以外のモードでは、足部はカカトを倒しておく設定のようです。

それでは順番に見ていきましょう!

まずはそのままの状態。

ビットステイヴを遠隔操作兵器として使う「ガーディアン・ドロウ」

各ビットステイヴは3mm軸のスタンドでディスプレイできます。

※当製品にスタンドは付属しません。

次、ビットステイヴを本体に装着する「ガーディアン・マリオネット」。

このモードは配置の違いで4形態あり、1つ目はこんな感じで片翼のように配置するタイプ。

接続にはバックパックの3mm穴を使用します。

このときガーディアンのグリップには「ビームエフェクト」を接続して、

ビームブレイドとして利用可能です。

2つ目。クロス状に接続するタイプ。

バックパックに左右対称に装着します。

3つ目。下向きに接続するタイプ。

ビットステイヴはバックパックに4基、リアアーマーに2基装着。

最後4つ目。クロス状に接続するタイプの2。

全てのビットステイヴをリアアーマーに装着します。

マニュアルでは以上の組み合わせが紹介されていますが、ほかにも色々組み替えできそうですね!

以上、HG「ガンダムシュバルゼッテ」のレビューでした。

◆動画版◆

レビュー動画(YouTube)

組み立て工程(YouTube)

プラモデラー

ガンプラをライフワークとするモデラ―。ガンプラほか、主にバンダイ製キットの製品内容などを紹介しています。

シゲチャンネルの最近の記事