Yahoo!ニュース

【セブン】おみやげに人気の焼菓子が変身!?キャラメル好きのための超濃厚アイス

たまこ@コンビニスイーツコンビニスイーツレポーター

こんにちは。
コンビニスイーツレポーターのたまこです!

新作中心に、コンビニスイーツを
毎日1個ずつ詳しくレポートしています。

今日のスイーツ

さて、本日のスイーツはこちらです!

セブンイレブン限定
N.Y.キャラメルサンドアイスクリーム
291円(税込)

セブンイレブン限定で12月20日発売

あの大人気焼き菓子がアイスに変身!

ニューヨークのスイーツをイメージした
新しく懐かしいお菓子を多数生み出す
N.Y.C.SAND」。

その看板商品でおみやげにも人気な
N.Y.キャラメルサンド」を再現したアイスが、
今回の「N.Y.キャラメルサンドアイスクリーム」♪

パッケージからすでに漂う並々ならぬ高級感に
胸が高鳴ります…!

パッケージ裏情報

パケ裏はこちらです。

こちらのアイスの製造者は、赤城乳業さんです!

種類別はアイスクリーム!内容量は98mlで、
ハーゲンダッツミニカップの定番商品(110ml)より
ちょっと小さめです。

カロリーは269kcalとちょこっと高めかな?
脂質は13.1gとひかえめですが、
糖質は30g超と、アイスの中では高糖質!

見た目のレポ

リップクリームは大きさの比較対象です!
リップクリームは大きさの比較対象です!

リップクリームは大きさの比較対象です!
リップクリームは大きさの比較対象です!

直径も高さも、
リップクリームよりも一回り小さめ!

蓋を取ると、ザクザクしたクッキーが
一面ぎっしりと敷き詰められています!

よく見ると、クッキーの下に
チョコの層が見えますね♪

構造はご覧のとおりです!

上のザクザクはキャラメルバタークッキーで、
その下に見えたチョコの層は
チョコレートコーチング

さらに下には、
ミルクキャラメルアイスがたっぷりと入り、
アイスの中や底には
キャラメルソースが隠れていますよ♪

それでは早速、いただきます!

味のレポ

まずはキャラメルバタークッキー。

アイスに入っているとは思えないほど
ザックザクガリっとハード
それでいて軽い食感のクッキーです。

甘さはひかえめで、
その分香ばしさとほろ苦さがたっぷり
バターの風味も豊かな、贅沢なクッキーですよ。

続いてチョコレートコーチング。

想像よりもずっと分厚い
チョコレートの層に驚き。

スプーン越しでは
かたい感触が伝わってきましたが、口に入れると
あっという間にとろけるほどの極上の口どけです…!

濃厚なカカオがギュッと詰まった
落ち着いたビターな味わいです。

今度はミルクキャラメルアイス。

さすがアイスクリーム規格。
とってもまろやかミルク感たっぷりです!

やさしい甘みの中に、ほんのりと
香ばしい塩気ほろ苦さが感じられる
奥深い味わいのキャラメルアイスです。

最後はキャラメルソース。

とろっととろけるソースは
まるで生キャラメルのように濃密…!

まるでバタースコッチのような
濃厚な甘さと香ばしいほろ苦さ

やさしいアイスと混ざり合って
さらに深みがアップしています♪

まとめ

各層の食感の違いが楽しい
キャラメルの甘さ、ほろ苦さ、塩気
全ての魅力が詰まったアイス

ザクザク、とろり、ねっとりなど
各層の食感の違いがはっきりしていて
最後まで全く飽きずに
ぺろりと食べきってしまいました。

キャラメルのもつ魅力が
ぎゅっと凝縮されたような
深みのあるキャラメル味
まさにキャラメル好きのためのアイス!

まだ召し上がっていないキャラメルマニアさん、
セブンイレブンのアイスコーナー
ぜひ見つけてくださいね♪

〈商品情報〉
N.Y.キャラメルサンドアイスクリーム
291円(税込)
販売場所:セブンイレブン
製造者:赤城乳業株式会社
発売日:2022年12月20日

SNS・アメーバブログ

インスタグラム・ツイッターでは
写真に加え動画付きでレポしています!
SNSも見に来ていただけると
とっても嬉しいです♪

インスタグラムはこちら!

ツイッターはこちら!

また、筆者のふるさとアメーバブログでは
超個人的な感想をつづっています!
ぜひ遊びに来てくださいっ

アメーバブログはこちら!

コンビニスイーツレポーター

コンビニスイーツを食べに食べまくる神奈川在住のケーキ屋販売員。新作を中心にコンビニスイーツレポをしています!モットーは“詳しく”“正直に”。Instagramでは動画入りでさくっとレポ。気になるけど買おうか迷う…という方のガイドブックになるべく活動中!どうぞよろしくお願いします。

たまこ@コンビニスイーツの最近の記事