Yahoo!ニュース

【新潟市中央区】最先端VRで五感を研ぎ澄ます!「VRガーデン新潟」で魔法の世界を体験!

Gatachiraトクオ地域情報サイト「ガタチラ」キャラクター(新潟市)

地域情報サイト「ガタチラ」のトクオです!

昨年の夏、新潟にVR旋風を巻き起こした人気イベント「VRガーデン新潟」が今年もパワーアップして開催中だよ!

ホラー映画の金字塔作品の世界感と注目の歴史遺産をVRで楽しめる!!

VR Garden NIIGATA 案内看板
VR Garden NIIGATA 案内看板

新潟市中央区万代の万代シテイバスセンタービルで開催中の「VR Garden NIIGATA 2022 Powered by TYFFONIUM(ティフォニウム)」。

「ティフォニウム」 は東京お台場にあるVRを超える次世代テクノロジーを使用した没入体験型エンターテインメント施設。この技術が生かされた「VRガーデン新潟」はまさに五感をフル活用して楽しめる魔法体験なんだ。

万代シティバスセンタービル3階続く案内
万代シティバスセンタービル3階続く案内

今年のアトラクションは、最恐ホラー映画の呼び声高い「IT/イット」の世界に迷い込む「IT/イット カーニバル」と、昨年も人気だった佐渡金山の坑道を舞台とした「アイランド・ミラージュVR」の二本だよ!!

昨年のホラー系アトラクションも、なかなかのトラウマ体験だったけど、今年は「IT」の世界観って・・・。絶対怖いってわかっててもやっぱり行くよね~!

VRだからこそ楽しめる“ 映画の世界観”と“ 歴史遺産と異世界の交錯”。ほかでは味わえない特別な時間

映画「IT/THE END」の前日譚となる「IT/イット カーニバル」では、映画本編に登場したカーニバル会場へと進んでいく流れらしいよ。ストーリーそのものが怖いほか、VRならではの“ VR酔い”などの映像表現に対する注意事項もあるし、対象年齢13歳以上など利用できない方のお知らせもあるから、事前にチェックした方がいいね。

世界文化遺産登録へ期待の高まる佐渡金山が舞台の「アイランド・ミラージュVR」は、坑道をトロッコに乗りながら幻想の世界へ誘われる作品。実際の史跡佐渡金山で体験できるMRアトラクション「アイランド・ミラージュ」のVR版なんだ。こちらは対象年齢7歳以上だから、小学生も楽しめるね!

どちらの作品もチケットは当日会場で直接購入できるけど、混雑時は制限される場合もあるらしいから予約がおすすめだよ!

>>チケットの予約・イベント詳細はこちらから

ボクはVR体験後はいつも普段の身体感覚に戻るまで時間がかかるんだけど、それが楽しくて病みつきなんだよね。みんなも最先端VR体験を楽しんでみて~!

【VR Garden NIIGATA 2022 Powered by TYFFONIUM】
住所〒950-8548 新潟県新潟市中央区万代1-6-1 万代シテイバスセンタービル3階
開催期間:7月16日~10月2日
営業時間:11:00~19:00
定休日無
料 金:大人・子供同一料金。IT/イット カーニバル(2,400円、土日祝盆2,800円)、アイランド・ミラージュ(1,100円、土日祝盆1,300円)
問合先:BSNイベントダイヤル
電 話:025‐247‐0900

地域情報サイト「ガタチラ」キャラクター(新潟市)

新潟の地域情報サイト「Gatachira(ガタチラ)」のキャラクター。地元広告代理店勤務の45歳。全国に誇る県産品の生産者を中心にご紹介しています。新潟の旬をお取り寄せして、毎日晩酌の肴に・・・妻のセツコには怒られています。トクオがよく利用する通販サイトは「ガタ市」(https://gataichi.com/)

Gatachiraトクオの最近の記事