Yahoo!ニュース

【神戸市東灘区】これが「ドミナント戦略」ってやつなの? ローソン王国出現。阪神御影駅前に新ビル完成

よんたん地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

阪神御影駅南側「ビエラ御影」誕生

阪神御影駅南側に完成した「ビエラ御影」に入る、テナント2つがオープンしました!

先陣を切ったのは、「ココカラファイン ビエラ御影店」と「グランフィットネス24御影店」の2店舗。どちらも、2022年4月27日オープン。

ココカラファイン薬局は、2022年7月1日から受付開始。処方箋受付場所は、ココカラファイン ビエラ御影店内です。

その他、リユースショップセカンドストリートビエラ 御影店」のオープンは、2022年5月13日。

ローソン 阪神御影駅南店」2022年5月6日オープン。場所は、建替え前と同じ南側です。

阪神御影駅前に「ローソン王国」出現

今回、ビエラ御影にオープンするのが「ローソン 阪神御影駅南店」。

2021年1月15日に、御影駅の北側に「ローソン阪神御影駅北店」がオープン。

阪神御影駅高架下にあった、「アズナス阪神御影店」が、「ローソンHA阪神御影店」に変更されて、2021年10月27日オープン。

そして、以前からあったのが「ローソンストア100 神戸御影店」。

特定地域に集中して、店舗展開を行う経営戦略って何か言い方あったよね…。と、調べてみると、「ドミナント戦略」と言うらしいですね。これが、ドミナント戦略実例なんでしょうか?

阪神御影駅前に4軒が乱立する、ローソン王国が出現です!

【ビル情報】
ビエラ御影
神戸市東灘区御影本町4丁目10−1 阪神御影駅南ビル
ココカラファイン ビエラ御影店
グランフィットネス24御影店
セカンドストリートビエラ 御影店
ローソン 阪神御影駅南店

地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

大学卒業後、コンピューターの講師として13年勤務。のべ4000人以上の社会人教育に携わる。激務の為に体調を壊し退職。その後、結婚相談所のカウンセラーを経て、短時間の派遣業務に従事。その傍らで作成したサイトからの広告収入が旦那の月収を超える快挙を達成!数年ウハウハ生活を送るが介護等で次第に尻つぼみに…。現在、個人や店舗向けに「自分で出来る宣伝・店舗集客」などを個別にサポート。2019年7月より、号外ネットの「神戸市灘区 ・東灘区」 担当。開店情報・地域イベント情報・調べて欲しい場所などがあれば教えて下さい(≧▽≦)

よんたんの最近の記事