Yahoo!ニュース

【ナマ食感にメロメロ!新シリーズ続々登場!】コンビニパン新商品ランキング3(10月22日週)

キャプテン福田コンビニグルメライター、ブロガー

話題のコンビニ新商品をレビューしています。

今週も魅力的なパンがコンビニ各社から続々登場しています!

キャプテン福田が実食レビューした新商品(10月22日週)を個人的ランキング形式でまとめました!

3位 シルクスイートのおいも蒸しパン4個入<ローソン>

シルクスイートのおいも蒸しパン4個入 181円(税込)
特長:おやつにもピッタリな季節を感じるおいも蒸しパン4個入。
カロリー70kcal たんぱく質1.0g 脂質0.2g 糖質15.8g 食物繊維0.5g 食塩相当量0.3g(1個当たり)
※カロリー表示は関東地域のものを掲載しております。
※沖縄地域のローソンではお取り扱いしておりません。
(ローソン公式サイトより)

焼き芋にするさつまいも御三家は、蜜芋のお姫様と言われる「紅はるか」、さつまいもの王様「安納芋」、そして新星「シルクスイート」とされます。
甘さの紅はるか舌触り食感のシルクスイートバランス型の安納芋と評される通り、それぞれ味わいに違いがあるのです。
3種の中では最も新しい品種であるシルクスイートは、水分が多く、焼き上げた時に食感が絹のようにしっとり滑らかになるのが名前の由来になっており、大人気となっています。

さて、「シルクスイートのおいも蒸しパン」は一体どんなお味なのか?

切ってみます。

これは美味しそう!

食べてみると、生地はしっとりふかふかでもちもちとした弾力があります。

通常の蒸しパンよりも噛み応えがあり、お芋の香りと旨味がじわ~っと広がります。

ナチュラルで優しい甘さなのがイイですね。

表面にたっぷり埋め込まれたシルクスイートのダイスの、クニュっとした食感がめっちゃ楽しい!

後を引く味わいで美味しい~!

穏やかで優しい味わいがホッとする美味しさ。

4個で181円とコスパも良好です!

2位 サイクルミーチョコクロワッサン<セブン‐イレブン>

サイクルミーチョコクロワッサン 172円(税込)
特長:カカオ分約70%のチョコレートを巻いたクロワッサンです。
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州(2023年10月17日時点)
カロリー216kcal たんぱく質4.2g 脂質14.7g 炭水化物22.7g(糖質10.8g、食物繊維11.9g) 食塩相当量0.49g
(セブンイレブン公式サイトより)

Cycle.me
何をいつ食べるかを科学する時間栄養学の概念に基づいて開発された食品であり、朝・昼・夜の3つの時間帯に向けて、食物繊維やたんぱく質、L-テアニンのバランスが調整する形で商品化されており既にドリンク、おつまみなどの商品が販売されています。
時間栄養学とは、「なにを」「どれだけ」とるべきかという従来の栄養学に「いつ」という新しい視点を取り入れた栄養学。
“朝・昼・夜”の時間帯にあった栄養が摂れるように設計されていながら、それでいてちゃんと「おいしい」、「食事としてのしあわせ」を感じられる商品づくりを実現しました。
参考元:セブンイレブンプレスリリース

時間栄養学!これは新しい視点ですね!

本商品は朝用の食物繊維11.9gのヘルシーなチョコクロワッサン。

一体どんなお味なのか?

切ってみますね。

お~!これは美味しそう。

食べてみると、生地はサクっと軽い食感でバターの香りがふわ~っと立ちます。

層をしっかり感じる生地は、くちどけも良いですね。

カカオ70%のチョコは厚みがあり量もたっぷり。

ビターで甘さ控えめで、濃厚なチョコの旨味がじわ~っと広がります。

ふわっと軽い生地との相性もピッタリで、めっちゃ美味しいですね。

この味わいで糖質10.8g、食物繊維11.9gは実に優秀ですね。

健康志向、ダイエット志向の方にピッタリ!

1位 生メロンパン(ミルクホイップ)<ファミリーマート>

生メロンパン(ミルクホイップ) 145円(税込)
特長:生クリームを配合したもっちりとした中生地に、生クリームを配合したミルク風味のしっとりとしたビス生地を被せて焼き上げました。中には生クリーム入りのミルクホイップをサンドしました。※沖縄県では、価格と仕様が異なります。
販売地域:全国
カロリー382kcal たんぱく質7.2g 脂質14.1g 糖質55.5g 食物繊維1.9g 食塩相当量0.4g
(ファミリーマート公式サイトより)

■メロンパンの新常識!「中までおいしいメロンパン」3種類が誕生!
「中までおいしいメロンパン」シリーズは、「これが、メロンパンの新常識!中までおいしいメロンパン」をコンセプトに開発し、“ふわぁ” “じわぁ” “もっちぃ” の3種類の食感をお楽しみいただける生地に仕上げました。
ファミリーマートの王道メロンパンである「ファミマ・ザ・メロンパン」をリニューアルして発売するほか、新たに「バタークロワッサンメロンパン」と「生メロンパン(ミルクホイップ)」を発売いたします。

■「中までおいしいメロンパン」シリーズこだわりポイント
こだわりポイント①:外側だけじゃない!こだわり抜いた「中生地」
「ファミマ・ザ・メロンパン」は、中生地と相性の良いフランス産の発酵バターを使用し、バター量をアップさせ、配合を見直すことでバター風味をより豊かに“ふわぁ”と仕上げました。
「バタークロワッサンメロンパン」は、バター入りのマーガリンを折込んだバター風味豊かなクロワッサンを高温で焼き上げることで“じわぁ”とした食感に仕上げました。
「生メロンパン(ミルクホイップ)」は、生クリームを配合ししっとり“もっちぃ”とした中生地に仕上げました。
こだわりポイント②:食感にこだわった「ビス生地(ビスケット生地)」
「ファミマ・ザ・メロンパン」のビス生地は、配合を見直し、よりさっくりとした食感に改良しました。
「バタークロワッサンメロンパン」は、ザラメのザクザク食感が特長です。
「生メロンパン(ミルクホイップ)」は、生クリーム、練乳、ミルクパウダーを配合したミルク風味のしっとり食感をお楽しみいただけます。
(ファミリーマートニュースリリースより抜粋)

ファミマの「生シリーズ」、今度はメロンパンですね!

オープンしてみます。

お~!ミルクホイップがたっぷり!

切ってみますね。

これは美味しそう。

食べてみると、上のビスケット生地は生クリーム、練乳、ミルクパウダーが配合されておりクニュっとした食感で、しっとりした中に豊かなミルクの風味が感じられます。

そしてスゴイのが中生地。

こちらも生クリーム配合で、めっちゃしっとりでふわふわ。

もっちりとした弾力もあり、とっても美味しい生地です。

今まで食べたメロンパンの中生地では、最もふわふわかも。

中にインしているたっぷりのクリームは、なめらかでふわっとしてコクがあり、ミルクの旨味が満ちています。

ふわふわの生地と相性抜群!これはバランスも良く美味しいわ~!

ファミマの「生シリーズ」の味わいが生きた佳品です。

ボリューミーで食べ応えあり!

気になった方は是非お店でチェックしてみてくださいね。

コンビニグルメライター、ブロガー

公式ブログ「コンビニ・サラリーマン総研~最新コンビニグルメがわかるブログ~」管理人。セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンを中心に「年間1,000個のコンビニ新商品を食べる男」として活動中。スイーツ、パン、おにぎり、麺類、お弁当、中華まん、ホットスナック、コンビニチキンなどオールジャンルで、話題の新商品を素早くタイムリーに実食レビューしています。まるっとわかる!を合言葉に、知りたい情報をきっちりお伝えできるよういつも心がけています!

キャプテン福田の最近の記事