Yahoo!ニュース

【江戸川区】特産品、小松菜を使用した熱々のドリアに生でも美味しい小松菜サラダ! 区の魅力が満載です。

ayano地域ニュースサイト号外NETライター(東京都江戸川区)

篠崎駅西口から直結、しのざき文化プラザ3Fに入る伝統工芸カフェ「アルティザン」にいってきました。

伝統工芸カフェ「アルティザン」
伝統工芸カフェ「アルティザン」

カフェの入り口には江戸川区の特産品、小松菜を使用したふりかけやドレッシング、お蕎麦などの物販コーナーがあります。

伝統工芸カフェ「アルティザン」物販
伝統工芸カフェ「アルティザン」物販

江戸川区で明治時代から営みを続けている小川産業の麦茶「つぶまる」もありました。

なんと当時から変わらない製法が現在にも引き継がれています。

夏になると区内のスーパーで見かける事も多い「つぶまる」は筆者もファンです。

香ばしい香りの澄んだ麦茶でとても美味しいのです。

伝統工芸カフェ「アルティザン」物販
伝統工芸カフェ「アルティザン」物販

店内は静かにBGMが流れています。

比較的おひとりさまの姿が多く、読書などにもぴったりです。

下の階にスーパー「サミット」があるのでお買い物で疲れたら一休みもいいですね!

伝統工芸カフェ「アルティザン」店内
伝統工芸カフェ「アルティザン」店内

そしてメニューはこちら。

小松菜を使用した豊富なメニューが揃っています。

メニュー
メニュー

筆者はこの日、小松菜ドリアにサラダ&ドリンクセットにしました!

小松菜ドリアはエビかミートかを選べてミートを選びました。

小松菜ドリア(ミート)920円(税込)にサラダ&ドリンクセット250円(税込)
小松菜ドリア(ミート)920円(税込)にサラダ&ドリンクセット250円(税込)

ぐつぐつする小松菜ドリアは火傷にご注意!

ですが、熱々だからこその伸びやかなチーズがたまらないです!

さっぱりした小松菜と大ぶりの国産きのこの食感もよく、気がつけば身体がぽかぽかでした。

小松菜ドリア(ミート)
小松菜ドリア(ミート)

えぐみ無しのシャキシャキ小松菜は人参のドレッシングとクスクスで和えた小松菜の魅力が活かされた一品です!

火を通さずに食べる機会は少ないと思うので、小松菜サラダはお店に行ったら是非食べてみてください!

えぐみ無しの新鮮小松菜サラダ
えぐみ無しの新鮮小松菜サラダ

お食事ばかり紹介してしまいましたが、区の伝統工芸品などの物販コーナーもあり、どれも素敵な作品が販売されています。

江戸川区に暮らしていて誇らしい気持ちになれる場所でした!

ぜひ足を運んでみてください。

【店舗情報】
伝統工芸カフェ アルティザン
営業時間 9時~20時半(L.O フード19時半/L.Oドリンク20時)
住所 東京都江戸川区篠崎町7丁目20−19 しのざき文化プラザ3F
電話番号 03-3676-9083

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都江戸川区)

ほぼ365日江戸川区内食べ歩いてます。 お店のオープン情報や美味しいお店をご紹介♪

ayanoの最近の記事