Yahoo!ニュース

【津市】テレビでも紹介された人気商品が買える! スーパー開催のコストコフェア♪ 次回開催情報アリ。

やまかな地域ニュースサイト号外NETライター(津市)

号外NETライター(津市)のやまかなです。2022年6月24日(金)に放送されたフジテレビ系列「ウワサのお客さま」と日テレ系「沸騰ワード10」内でコストコが特集されました。

そして同日、津市内に2店舗ある地元スーパー「ぜにや」でもコストコフェアが開催されていました!! 使い勝手の良さやコスパの良さなどで全国的にも人気の高いコストコ商品は、津市民にも大人気。今回のコストコフェアで販売されていた商品にはどんなものがあったのか、一部を紹介します♪ また、次回津市内で開催されるコストコフェア情報もチェック!

6月24日開催「ぜにや」のコストコフェア商品をチェック

6月開催の「ぜにや」のコストコフェアで販売されていた商品を一部紹介します! (※筆者がお邪魔したのは「ぜにや あのう店」です。)

カークランドシグネチャーのバスティッシュとキッチンペーパー

こちらはコストコの人気・定番商品、コストコオリジナルブランド・カークランドシグネチャーのバスティッシュ(トイレットペーパー)とペーパータオル(キッチンペーパー)です。「ウワサのお客さま」でも「はじめてのコストコで絶対買うべき日用品ベスト5」としてバスティッシュ(第5位)が紹介されていましたよね。ペーパータオルは掃除にも使えるので筆者も愛用しています。

オキシクリーン

「ウワサのお客さま」で「はじめてのコストコで絶対買うべき日用品ベスト5」で第2位にランクインした商品「オキシクリーン」

酸素系漂白剤の「オキシクリーン」は、5.2キロ入りで税込2,728円とコスパ抜群! 子どもが汚してきた上履きや靴を「オキシクリーン」につけて洗うと、本当に楽に汚れを落とすことができますよ~

「はらぺこあおむし」のぬいぐるみ

こちらは日テレ系「沸騰ワード10」で紹介された、エリック・カールの絵本「はらぺこあおむし」の大きなぬいぐるみです。写真下の方には巨大なくまのぬいぐるみも! コストコは日用品や食料品が大容量なだけでなく、ぬいぐるみも大型! お子さんのいる家庭はついつい購入を検討してしまいますよね。

チョコチップクッキー生地

筆者が今回、個人的に一番気になった商品が写真左側の赤い箱「チョコチップクッキー生地」です。容器には「EAT IT RAW OR BAKED(そのまま食べてもいいし、焼いて食べてもいい)」と表示があり、焼かないでそのまま食べることもできるのだそう。

写真右側の「オニオンチェダーディップ」も美味しそうです!

デリカ「プルコギビーフ」「バッファローチキンウィング」

デリカコーナーには定番の「プルコギビーフ」「バッファローチキンウィング」などがありました。「プルコギビーフ」は「ウワサのお客さま」内でサンドウィッチマンの伊達さんも購入されていましたよね。焼くだけなので時短料理が可能な商品です!

コストコの「パンチェッタ&モッツアレラピザ」ばら売り

「ぜにや」のお弁当売り場には、なんとコストコピザのばら売りがありました! 数量限定1ピース 税込321円。一人暮らしの方や大きいピザ1枚は食べきれないけど食べたい! という方などには嬉しいサービスですね♪

コストコフェア:次回開催場所は「スーパーサンシ河芸店」!

次回津市内で開催される「コストコフェア」はこちら↓

日時:2022年7月1日(金)

場所:スーパーサンシ河芸店

「スーパーサンシ」はなんと宅配サービスでも「コストコフェア」が利用可能なようです↓

詳しい利用方法などは「スーパーサンシ」の公式サイトや店舗に直接お問い合わせくださいね! 

今回お邪魔したお店↓

■ぜにや あのう店

住所:津市安濃町曽根741

営業時間:9:00~21:00

定休日:毎週水曜日・元日

公式サイト公式Instagram

地域ニュースサイト号外NETライター(津市)

結婚後夫の転勤で転々とする中、旅行会社勤務の経験を活かし2019年より旅行関係の記事執筆を開始。その後2020年に津市に移住。同年末より号外ネット津市を担当。小学生の男子2人の子育てをしながら津市の情報に日々アンテナを張って津の情報を発信しています!

やまかなの最近の記事