Yahoo!ニュース

【沼津市】5月17日オープン!名産タカアシガニに鮮魚にお惣菜、港町の美味しいものが揃う漁協直売所

ぴんちょす食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょすです。

ここでは僕が沼津市で出会った素敵なお店やイベント、美味しいものや楽しいことをシェアしていきます。

今回は5月17日に新しくオープンした、海の幸が揃う漁協直売所の話題!

沼津市戸田、「戸田漁協直売所」さんに行ってきました!

沼津市戸田地区
沼津市戸田地区

というわけで今回やってきたのは沼津市でも南端エリアの戸田(へだ)地区。

沼津市街地からはクルマで1~2時間はかかりますが、美しい海が広がる港町でドライブにもピッタリの場所です。

そんな戸田地区に新しくオープン、新しい建物になってリニューアルした漁協の直売所「戸田漁協直売所」さん!

5月17日からプレオープン、5月19日から通常営業もスタートしていたそうで、僕も行ってみたいと思っていた場所でした!

沼津市戸田「戸田漁協直売所」さん
沼津市戸田「戸田漁協直売所」さん

お店の中には、美味しそうなお魚やひもの、水産加工品、そのほかお肉やお野菜、パンにお菓子にお惣菜までずらりと並びます。

中でも水槽の中には戸田地区名産のタカアシガニ。

間近で見るとその大きさにもびっくり!

ちなみに値札もついていて、大きさによって1匹10,000円台~20,000円台、というお値段になっていました。

戸田地区名産のタカアシガニ
戸田地区名産のタカアシガニ

またお惣菜売り場も美味しそうなものがたくさん!

ボリュームたっぷりのお弁当は、マリンレジャーを楽しむ人や地元の人にも嬉しいかと。

美味しそうなお弁当も並びます
美味しそうなお弁当も並びます

今回はそんな「戸田漁協直売所」さんでいろいろお買い物してきました!

お値段もリーズナブルでどれも美味しそうで、ショッピングも楽しかった!

「戸田漁協直売所」さんで買ってきた海の幸
「戸田漁協直売所」さんで買ってきた海の幸

沼津といえばやっぱり名産のひとつがひもの!

「戸田漁協直売所」さんでもアジやサバ、美味しそうなひものがたくさん販売されていました。

今回買ってきた「あじみりん」は4尾入りで520円税込。

こんがり焼いていただけば、プリッとした身にジューシーなうま味、しっかりしたコクのある甘さがクセになる美味しさでした!

「あじみりん」4尾520円税込
「あじみりん」4尾520円税込

こちらは新鮮なお刺身、気仙沼産のカツオが販売されていました。

1サクでお値段なんと280円税込!

しかもめちゃめちゃ脂が乗っててもっちりとろり、めちゃめちゃ美味しかった…

気仙沼産のカツオ刺身(280円税込)
気仙沼産のカツオ刺身(280円税込)

最後はこちら、戸田地区のご当地グルメ「戸田トロはんぺん」!

前々から食べてみたいと思っていた一品、今回直売所さんで見つけることができました。

3枚入りで580円税込。

戸田でとれた深海魚「メギス」をすり身にして揚げたすり身揚げで、ふんわり食感とたくましいうま味がご飯のおかずにもお酒のおつまみにもピッタリでした!

「戸田トロはんぺん」580円税込
「戸田トロはんぺん」580円税込

というわけで今回は、5月に沼津市戸田にオープンした「戸田漁協直売所」さんに行ってきました!

港町ならではの美味しいグルメが盛りだくさん、お買い物も楽しくなるお店でした!

戸田に行くたびにお買い物に寄りたい場所のひとつです!

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

【店舗情報(公式サイトより)】
・戸田漁協直売所
・〒410-3402 静岡県沼津市戸田523-9
・営業時間:9:00~17:30
・定休日:水曜日
・公式サイトはこちら

また「戸田漁協直売所」さんでも販売されていた名産「タカアシガニ」は以前戸田地区の宿泊施設で実際に食べてきました!その様子はブログの記事から↓

食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

静岡県沼津市の<底なし沼>な魅力にハマっちゃった人。沼津の美味しいものの食べあるきや美味しいお酒の飲みあるき、楽しいイベントの体験をシェアします。「沼津っていいな」の輪が広がればいいな、と。県外出身、妻と2人暮らし。

ぴんちょすの最近の記事