Yahoo!ニュース

【佐倉市】「佐倉こそだちフェス」 特別企画「インターナショナル・デー」が11月19日(日)開催!

Maguo地域ニュースサイト号外NETライター(佐倉市・四街道市)

毎月第3日曜日、佐倉城 大手門跡広場(佐倉中学校 正門前)で開催! 家族みんなで楽しめる人気イベント佐倉こそだちフェス。2023年11月19日(日)は特別企画!    インターナショナル・デーが開催です!!

※画像は前回開催時のものです。
※画像は前回開催時のものです。

「世界とつながる佐倉を感じよう!  遊ぼう!  味わおう!」をテーマに、今回の佐倉こそだちフェスは特別企画も満載です!

資料提供:佐倉こそだちフェス実行委員会
資料提供:佐倉こそだちフェス実行委員会

インターナショナル・デーは、世界中の国や地域にまつわる出展やフードメニューが楽しめるキッチンカーや屋台が登場!    「世界の楽しい・美味しい」が楽しめるイベントなのです!!

資料提供:佐倉こそだちフェス実行委員会
資料提供:佐倉こそだちフェス実行委員会

もちろんお馴染みの人気出店者さんたちも集合!    新鮮野菜の販売やアクセサリーの販売・ワークショップなどが行われます。今回は世界の楽しいお店も登場! いつもにも増して盛り上がりそうですね!
※出店者の詳細は公式Instagramでご確認ください。

資料提供:佐倉こそだちフェス実行委員会
資料提供:佐倉こそだちフェス実行委員会

ワクワクのインターナショナル・デーには愉快な特別企画も満載です。 コスチューム割&ミニプレゼントでは民族衣装やユニホームを着てくるとマルシェ等でサービスあり!

資料提供:佐倉こそだちフェス実行委員会
資料提供:佐倉こそだちフェス実行委員会

パスポートスタンプラリーでは発行所でパスポートをもらって各国のブースを旅して、あいさつするとスタンプがもらえます。

資料提供:佐倉こそだちフェス実行委員会
資料提供:佐倉こそだちフェス実行委員会

コンプリートしたパスポートを持って発行所で「ご褒美シール」をゲット! 世界一周できるかな?!
※詳細は公式Instagramでご確認ください。

資料提供:佐倉こそだちフェス実行委員会
資料提供:佐倉こそだちフェス実行委員会

そのほかにもガーランドづくりワークショップまるごと印旛沼プロジェクトさんによるオニビシと忍者修行体験が開催!    なんと、本物の忍者と修行体験ができるんです!    パパも興味津々のスペシャル企画ですね!

※画像は前回開催時のものです。
※画像は前回開催時のものです。

8月に開催された佐倉こそだちフェス 2023夏まつりで素晴らしい演奏を披露してくださった玉ノ井お囃子会さんからのご縁で繋がった加美町武尊囃子連の皆さんが登場!   インターナショナルなイベントならではこそ、日本の美しい伝統文化もリスペクトしたいですね。

※画像は前回開催時のものです。
※画像は前回開催時のものです。

佐倉こそだちフェスのコンセプトは、「子育ち。子どもは育つもの。子どもは本来、自ら挑戦して成長するチカラをもっています。そのチカラを信じてあたたかく見守ってみましょう。そこから見えてくるこどもの姿があります。美味しいコーヒーと、ごはんと、本をおともに。ゆったりとした時間を、大人もすごしませんか。」(公式Instagramより抜粋)

※画像は前回開催時のものです。
※画像は前回開催時のものです。

毎月さまざまな企画でみんなを笑顔にしてくれる素敵なイベント佐倉こそだちフェス。2023年11月19日(日)の開催は年に1度のインターナショナル・デー。佐倉市にいながら世界を楽しめちゃうスペシャル・デーです!

※画像は前回開催時のものです。
※画像は前回開催時のものです。

緑豊かな開放感溢れる大手門跡広場へ家族みんなで楽しい週末を過ごしに来てみてはいかがでしょうか?    ぜひ足を運んでみてくださいね。(※雨天の場合は中止です)

名称:佐倉こそだちフェス インターナショナル・デー
会場:佐倉城 大手門跡広場 (佐倉中学校 正門前)
住所:千葉県佐倉市城内町36

地域ニュースサイト号外NETライター(佐倉市・四街道市)

佐倉市・四街道市の情報をお届けいたします! 美味しいお店や楽しいイベント!! 魅力あふれる₂つの都市へぜひ遊びに来てくださいね~。

Maguoの最近の記事