Yahoo!ニュース

≪ローソン≫大人気のバスチーが販売終了!代わりに生まれた濃厚生チーズケーキってどうなのよ!??

にゃんころもちねこを愛するスイーツライター/コンビニ・スーパー・カフェ

にゃんころもちのインスタグラムはこちらから♪

どうも~にゃんころもちです(*´▽`*)

今回はLAWSONさんで購入してきた

【濃厚生チーズケーキ】

についてレビューしています(^▽^)/

こちらはローソンの大人気商品の

バスクチーズケーキが販売終了となり

代わりに発売開始となった

ローソンの新生チーズケーキです!!

にゃんころもちはローソンの

バスチーが大好きだったので

なくなってしまうのが寂しすぎて

その情報を知ったときから

バスチーロスが起こってます(笑)

新生チーズケーキは

大好きなバスチーに続く

ハマりスイーツとなるのか!?

それでは見ていきましょう(≧▽≦)♪

【濃厚生チーズケーキ】についての詳細

パッケージ
パッケージ

パケ裏
パケ裏

購入場所  :ローソン
発売日   :9月26日
価格(税込)  :248円
カロリー  :200 kcal
たんぱく質 :3.1 g
脂質    :14.8 g
炭水化物  :13.7 g
(糖質:13.6 g  食物繊維:0.1 g)
食塩相当量 :0.28 g

バスチーと比較すると

こちらの方が5円だけ

お高くなっています!

またカロリーは200kcalと

チーズケーキのなかでは

低めそうですね(o^―^o)

(バスチーは243kcalです!)

ホームページより引用↓

とろける新食感の濃厚チーズケーキ。
小麦粉を使わず厳選した2種類のクリームチーズを使用し、低温でしっくり湯煎焼きで仕上げました。柑橘を使うことで、濃厚ながらすっきりとした甘さを楽しめます。

こちらは小麦粉が使われていない

チーズケーキなんですね~!!

これはとろけるような食感が

楽しめそうです(≧▽≦)♪

クリームチーズも2種類

使われているとのことで

濃厚なチーズのコクが楽しめそう♪

開封してみました~!

開封するとこんな感じ!
開封するとこんな感じ!

出してみるとこんな感じ!
出してみるとこんな感じ!

上からの図
上からの図

横からの図
横からの図

とってもシンプルなチーズケーキ!

表面が少し焼けた感じなっていますが

かなり柔らかいチーズケーキです!

また、カラメルなどは無く

本当にシンプルなチーズケーキ

となっているようです!!

断面図とその構成

切ってみました♪
切ってみました♪

断面図
断面図

構成はシンプルに

チーズケーキのみですね!

中を切ってみましたが

特に層などになっている

わけでもなく、

中に何かが入っている

わけでもないようです!!

食べた感想

  • ねっとりとした舌触りのチーズケーキ!小麦粉を使用していない分、食感や味に小麦粉感はなく、やわらかめなとろけるような食感♪
  • 日向夏果汁や伊予柑果汁、ライムピューレなどの柑橘系を使用しており、酸味は強め!柑橘系特有の苦味をほんのり感じる!!
  • カラメル等の味変となるものがないため途中で飽きやすい味付けに感じる!

にゃんころもちの総合評価(5段階)

見た目 :★★★☆☆

美味しさ:★★★★☆

コスパ :★★★★☆

おすすめ:★★★★☆

想像よりもしっかり酸味がある

チーズケーキだなあと感じました!

確かに小麦粉が使われていない分

粉っぽさなどもなく

ねっとりしているけど

滑らかな食感です(o^―^o)

ただ、

濃厚生チーズケーキ

といって思い浮かべるのは

それこそバスチーのような

甘くて濃厚でこってりした

チーズケーキ!

というイメージだったので

今回のような酸味の強い

どちらかといった爽やかな

チーズケーキは商品名と

合っていないような

気がしちゃいました(笑)

にゃんころもちだったら

「濃厚爽(ソウ)生チーズケーキ」

と名付けたいですね!(笑)

また割と味が単調になりやすいので

カラメルや何か

アクセントになるようなものが

あってもいいような気が

しました(o^―^o)!

爽やかかつねっとりした

チーズケーキが

お好みの人にオススメです♪

にゃんころもち的には

バスチーの方が好みだなあ

なんて思いました(笑)

それではまた~(^^)/~~~

ねこを愛するスイーツライター/コンビニ・スーパー・カフェ

<スイーツの力で日常に幸せを~>どうも~にゃんころもちと申します!ねことスイーツが大好きでコンビニ、スーパー、カフェ等のスイーツをInstagramにて投稿しています!おいしいスイーツ情報を共有してみんなで楽しみたいと思っています^^*少しでも皆さんのスイーツ選びの参考になったら嬉しいです!どうぞよろしくお願いします~!

にゃんころもちの最近の記事