Yahoo!ニュース

カップヌードルパエリアを使って本格的なパエリアっぽい炒飯を簡単に作ってみました!

jsc動画屋

日清から発売中のカップヌードル シーフードパエリア味。食べてみると本当にパエリアっぽい味。日清の公式サイトでも紹介されているアレンジレシピとして有名なカップヌードル炒飯を、これで作ったら面白いだろうなぁと思って作ってみました。

カップヌードル シーフードパエリア味で本格的なパエリアっぽい炒飯を作りに挑戦
カップヌードル シーフードパエリア味で本格的なパエリアっぽい炒飯を作りに挑戦

材料は、カップヌードル シーフードパエリア味に茶碗一杯のごはん、それにシーフードミックスを適量。まずはカップヌードルパエリアのフタを剥がします。

カップヌードル シーフードパエリア味のフタを開ける
カップヌードル シーフードパエリア味のフタを開ける

中身をジップロックなどの袋の中に入れます。

中身をジップロックなどの袋に移す
中身をジップロックなどの袋に移す

麺を揉んだり、叩いたりして潰します。

細かく砕いていく時の感触が楽しいです。ストレス解消にもいいかも
細かく砕いていく時の感触が楽しいです。ストレス解消にもいいかも

中身をカップヌードルのカップの中に戻し、麺が浸るくらいまで水を入れます。

水は常温で大丈夫です
水は常温で大丈夫です

油をひいたフライパンでシーフードミックスを炒めます。

カップヌードル シーフードパエリア炒飯 シーフードミックスを炒める
カップヌードル シーフードパエリア炒飯 シーフードミックスを炒める

続いて茶碗一杯分のご飯を入れます。パエリアっぽい雰囲気を出すために、今回は玄米を使ってみました。

玄米を使いましたが、普通の白いご飯でも大丈夫です
玄米を使いましたが、普通の白いご飯でも大丈夫です

しばらく炒めたら水に浸しておいたカップヌードルパエリアを投入。

スープの味がしっかりしているので、他の味付けはしなくて平気です
スープの味がしっかりしているので、他の味付けはしなくて平気です

そのまま炒めて、水気がなくなるまで炒めれば完成です。彩りにハーブのチャービルをおいてみました。

カップヌードルパエリアでパエリア炒飯を作る 完成
カップヌードルパエリアでパエリア炒飯を作る 完成

鉄のフライパンを使ったので、本格的なパエリアっぽいでしょ!?食べてみるとカップヌードルパエリアのスープの味がご飯やシーフードミックスしっかりと染みて香ばしく美味しいです。

香ばしくて美味しいです
香ばしくて美味しいです

簡単に作れるのでカップヌードルのアレンジレシピとして試してみてはいかがでしょうか。動画も作ってます。

動画屋

海外に日本の面白いモノを紹介するということをテーマにYouTubeで「japanesestuffchannel」を運営。Yahooでは、日本人が見ても面白いモノをテーマに記事をお届けします。

jscの最近の記事