Yahoo!ニュース

【神戸市東灘区】どう変わる? 甲南山手駅(北側)再整備工事スタート。完了予定は、2024年1月末。

よんたん地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

JR甲南山手駅の再整備工事が、2023年5月22日よりスタートしました。

今回の再整備工事は、駅の北側です。

JR甲南山手駅北側広場 再整備工事

再整備期間:2023年5月22日~2024年1月31日頃迄
工事時間帯:9時~17時

JR甲南山手駅北側広場 整備場内容

今回の整備は、神戸大学大学院工学研究科の遠藤秀平教授(現在は同大学名誉教授)・学生さんの意見などともに検討を行い、再整備方針が決まったそうです。

リノベーション後の変更箇所

階段状のベンチを設置。憩いのスペース創出。
・ベンチ上方にパーゴラ(日除け)を設置。日陰スペースを生み出します。
・季節が感じられるシンボルツリー(ソメイヨシノ)を広場中央に植え込みます。
・ロータリーに一般車乗降スペースを設置。駅への送迎の利便性の向上。

甲南山手駅は、かなり広い場所があるのに、座るところといえば、バスの待合のベンチぐらいで、実質は、座るところはない状態。

甲南女子中・高・大学そして、神戸薬科大学と学生さんの乗降も多い駅。完成したら駅前に滞在する時間も増えて、駅前が華やかになりそうですね。

【再整備工事場所】
甲南山手駅(北側)
神戸市東灘区森北町1丁目1
甲南山手駅リノベーション工事(神戸市HP)

地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

大学卒業後、コンピューターの講師として13年勤務。のべ4000人以上の社会人教育に携わる。激務の為に体調を壊し退職。その後、結婚相談所のカウンセラーを経て、短時間の派遣業務に従事。その傍らで作成したサイトからの広告収入が旦那の月収を超える快挙を達成!数年ウハウハ生活を送るが介護等で次第に尻つぼみに…。現在、個人や店舗向けに「自分で出来る宣伝・店舗集客」などを個別にサポート。2019年7月より、号外ネットの「神戸市灘区 ・東灘区」 担当。開店情報・地域イベント情報・調べて欲しい場所などがあれば教えて下さい(≧▽≦)

よんたんの最近の記事