Yahoo!ニュース

【福岡市 東区】外はカリッと中はとろ~り!タコだけじゃない絶品たこ焼!!

hide・shibata地域情報、グルメ情報発信ライター(福岡市)

地域情報ライターのhide・shibataです。
今回は福岡市東区原田にある、たこ焼きの理想でもある大きくて、
外はカリッと中はとろ~りとして美味しい「たこ福」を紹介します。

「たこ福」はJR箱崎駅から徒歩7分、宇美川の橋を渡って直ぐの、
原田西公園の横にある「本格醤油味のたこ焼専門店」です。
通常のたこ焼は、申し分なしの美味しさ!そしてたこ以外の具もあり、
「美味しさは譲れない」「珍しいのも興味ある」そんな方におススメです。

お店は、そろばん教室も入るビルの1階にあり黄色の看板なので分かりやすく、
公園の横と覚えておくと忘れないです。
以前は、店内でも飲食可能でしたがコロナ対策を機にテイクアウトがメインになり、
その場で食べるのは、入口前のテーブルのみになります。
人気店なので飛び込み来店でも購入できますが、かなり待つ事になるので、
お店も電話注文後の来店をお勧めしております。

中に入ると目の前にカウンターが有り、両側の壁には様々な有名人などのサインが有ります。

メニューを見ると、通常と何かが違うと感じると思います。
「たこ福」は1パック何円では無く、1個の値段で販売しており3個からの注文になり、
レギュラーの「たこ焼」「ポテ焼」「マッシュ焼」の3種類と日替わりメニューです。
今回は定番の「たこ焼」ソース+マヨネーズ、ポテ焼きとマッシュ焼を購入しました。

たこ焼で、トッピングはソースとマヨネーズにネギ有り
1個が大きく一口で食べるのは、かなり難しいです。

皿に出してみましたが、たこは大きめで外がカリッと中はトロっとして美味しいです。

結構人気で、好きな方も多い「ポテ焼」です。
その名通りポテトとベーコン、チーズ、マヨネーズが入ってカリッとした生地と相性が抜群!
ブラックペッパーと岩塩が味を引き締めて最高の味わいで、ビールが進みます。
「たこ福」に行かないと食べる事が無い一品です。

こちらがマッシュ焼です。外側のカリッとした食感も手伝い食べ応えがあります。
マッシュルームが1個丸々入っており、ポテ焼同様に好きな方が多いです。
こちらも「たこ福」を知らないと、巡り合う事が無いでしょう。
今回紹介したのは、レギュラーメニューの3品でメニュー表にも記載の通り、
日替わりで提供しているメニューもあるので、様々な味を楽しめ思わずリピートしてしまいます。
「美味しさは譲れない」「珍しいのも興味ある」そんな方におススメです。

たこ福のお店情報
所在地:福岡市東区原田2丁目2-41Uハウス原田102号地図
営業時間:11:30~21:00(ラストオーダー20:30)
定休日:不定休 5/1から5/5は営業 5/6休み 5/7営業
電話番号:092-623-7463
公式インスタグラム:Instagram

地域情報、グルメ情報発信ライター(福岡市)

福岡市を拠点にしているフリーライター。取材記事や求人記事の作成や1000円前後のグルメやランチを中心に、スポーツやイベントなど福岡市内在住の方が「もっと福岡が好きになる」情報を発信します。

hide・shibataの最近の記事