Yahoo!ニュース

【小牧市】10年以上の時を超えてついに販売!桃の新品種『こまきゴールド』が6月下旬に初出荷スタート

小牧つーしん小牧の魅力を発信するローカルメディア(小牧市)

小牧の果物と言えば、桃とぶどうです。

桃に関しては小牧市東部で栽培している『しのおかの桃』というブランド桃が有名ですが、今回新たな品種がデビューを飾ります。

桃の新品種『こまきゴールド』の初の出荷が6月下旬にスタートします。

JA尾張中央での取扱いは「白鳳」などを始め、白肉種がほとんど。こまきゴールドは珍しい黄肉種の桃。

着色が良く高糖度(12度~14度)で、早生品種ながら約300g前後の大玉果という特徴を持ちます。

小牧で生まれ育った私も、確かに桃と言えば白のイメージが強いですね。

地元の桃を食べて育った方は、同じイメージの方が多いんではないでしょうか。

新品種誕生のきっかけは、2011年に生産者の方がみさか白鳳からの枝変わりを発見。

そこから芽接ぎによる試験栽培を開始し、2020年に試食会の実施、2022年に農林水産省に品種登録が完了。そして、昨年2023年に新出荷体制に向けたシミュレーションが実施されました。

10年以上の時を経ていよいよ販売を迎えます。

小牧市では「こまきゴールド」を新たな特産品とし、その地域ブランド化に向けて動いていくとのこと。

こまきゴールド、楽しみですね!

■こまきゴールド
出荷予定時期:6月下旬から7日〜10日間
初年度販売場所:FMぐぅぴぃひろば、GC桃花台店
※令和7年度以降はGC春日井中央店・味美店でも販売予定
※生産者個人による直売・販売はありません
販売予定時間:14時開始(当日朝出荷受付分)
※出荷量に応じて変動する場合があります
公式HP:https://ja-owari-chuoh.or.jp/komaki-gold/

小牧の魅力を発信するローカルメディア(小牧市)

愛知県小牧市のローカルメディア。小牧のグルメ・開店閉店情報・街の変化などの情報を発信。生まれも育ちも小牧だからこそわかる地域に密着した情報をお届けします。

小牧つーしんの最近の記事