Yahoo!ニュース

【秋田県秋田市】秋田県産食材の料理が堪能出来る秋田芸術劇場ミルハス内のシアターカフェ「C ' s」

らっしー地域情報発信クリエイター/ブロガー(秋田市)

皆さん。どうも。

秋田市情報発信クリエイターらっしーです。

今回は秋田市千秋明徳町にある秋田芸術劇場ミルハス内にあるシアターカフェ「C ' s 」さんをご紹介します。

ホテルらしき外観のカフェ
ホテルらしき外観のカフェ

秋田キャッスルホテル直営のカフェレストラン。外観からしてホテルさながらの豪華さ。

ちなみにミルハス内の駐車場は1時間200円かかり、以後1時間毎に100円がかかります。

ただしこのカフェで千円以上食事をすると100円の割引に、二千円以上の食事なら200円の割引になるようですよ(これは嬉しい♪)

カファの前には美味しそうなパンがたくさん
カファの前には美味しそうなパンがたくさん

秋田キャッスルホテルで作られたパン
秋田キャッスルホテルで作られたパン

秋田キャッスルホテル直営だけあってカフェの前にもホテルメイドブレッドがたくさんありました(お洒落すぎん?)

実はたまにここでパンを購入してミルハス館内で食べたりしてる私です(テヘペロ)笑

値段はお手頃で味はかなり満足度が高いので個人的にオススメですよ~♪

テイクアウトもあります
テイクアウトもあります

秋田キャッスルホテルのシェフが腕をふるって秋田県の食材を使用した料理があるので、観光に来た県外の方にも来てほしいですね(もちろん県内の方も来てほしいです!)

それでは店内へ入っていきましょう。

優雅なカフェレストラン
優雅なカフェレストラン

入ってみると店内はお洒落で落ち着いた雰囲気が漂います。大きな窓ガラスから外が見えるのもポイントが高いですね。

注文はテーブルに置いてあるタブレットでタッチパネル式になっています(現代的だな~)笑

ここで今回 私が注文した料理はコチラ!

美味しそうなパスタ
美味しそうなパスタ

秋田県の伝統的な調味料を使った「しょっつるパスタ」を注文しました(ジャジャーン)

しょっつるとは秋田県で作られる魚醤です。ハタハタなどが原料に使われていますよ。

太麺がまた良いんです
太麺がまた良いんです

いただいてみると…しょっつるの良い塩味が太麺と絡み合って美味し過ぎました。

具材もエビ、イカ、タコ、マッシュルーム等 歯ごたえが良くて満足感もあるので、これは是非食べてほしいですね。

そしてニンニクも良いアクセントになって食欲も増し あっという間に完食でした(ペロリ)

↑友人が注文した料理
↑友人が注文した料理

ちなみに↑上の料理は「比内地鶏の千秋パークピラフ」。こちらは友人が注文した料理なんですが一口いただきました(これも美味しかった~♪)

チャーハンではなくてパークピラフと言う名前がもうお洒落ですよね(笑)

上品な感じだけど、どこか素朴な味付けっぽさもありますし何だか懐かしさも感じました。

外にも立て看板があります
外にも立て看板があります

ミルハス内の劇場や施設利用の際や、それ以外にもただ気楽にふらっと気軽に立ち寄って楽しんでほしいカフェレストラン「C ' s 」さん

店員さん達の接客対応も素晴らしく、秋田県産の食材を使った料理や豊富なメニューが色々あるので本当にオススメです。皆さんも良かったらぜひ一度行ってみてくださいね。

【基本情報】
[住所]秋田県秋田市千秋明徳町2-52 あきた芸術劇場ミルハス1階
[営業時間]11:00~17:00(L.O 16:30) ※夜講演がある日は18:30まで
※ディナータイム(17:00~21:00)は3日前までのご予約制にてご利用いただけます。
[定休日]火曜
[電話番号]018-853-9025
[駐車場]あり。(ミルハス内の付属駐車場で194台あります。有料です。)

※取材時の情報です(営業時間・定休日が異なる場合があるのでご注意ください)

地域情報発信クリエイター/ブロガー(秋田市)

秋田市在住のブロガーです。秋田の美味しいモノや素敵な場所やイベントなど全ての魅力を皆様に届けていけたらなと思っています。また自分自身LGBTQ当事者として秋田でオープンに活動もしているので合わせて宜しくお願いします。

らっしーの最近の記事