Yahoo!ニュース

【秋田県秋田市】珍しいガリの天ぷらが入った5色ぶっかけうどんが最高「讃岐うどん2代目WATARO」

らっしー地域情報発信クリエイター/ブロガー(秋田市)

皆さん。どうも。

秋田市情報発信クリエイターらっしーです。

今回は秋田市千秋明徳町にあるうどん屋「讃岐うどん2代目WATARO」さんをご紹介します。

お店の壁に「うどん」の文字が
お店の壁に「うどん」の文字が

駅前から千秋公園や秋田芸術劇場「ミルハス」を通りすぎて大町方面へ歩いていくと…何やら「うどん」の文字が書いてあるお店にたどり着きます。

外観はまるでお洒落なカフェみたいですが、れっきとしたうどん専門店です!

お洒落な外観
お洒落な外観

ちなみに駐車場は無いので、私は近くの「なかいち駐車場」に停めて歩いて来てます。

「なかいち駐車場」なら一時間百円なので個人的にオススメですよ♪

立て看板メニュー
立て看板メニュー

たこ焼きも美味しそう
たこ焼きも美味しそう

メニューを見ると、やはりいつもの如く全部美味しそうで迷ってしまいます(汗)

テイクアウトも出来る大阪出身のスタッフさんが作るたこ焼きも気になってきました。

しばしお店の前で長考してしまう自分…(←間違いなく迷惑)笑

お店の中もお洒落です
お店の中もお洒落です

思いきって入ってみると、店内もお洒落で可愛いカフェ風(本当にうどん専門店?)←失礼(笑)

目の前のボードにメニューが書いてあるのでそこから選んで前払いするシステムです。

この日は暑かったのでオススメの「5色ぶっかけうどん」を注文。

お水はセルフサービス
お水はセルフサービス

調味料の入れ物もお洒落
調味料の入れ物もお洒落

レジで注文した時にお店の人の一生懸命な接客を見て心もほっこり。心の中でひっそりと応援してました(忙しいのに笑顔で接客してくれて感謝です)

Uber Eatsや他のお店の出前の従業員さんがひっきりなしに店内へ入って注文の料理を受け取ってました(凄い人気なんだな~)

お店のオススメ
お店のオススメ

そして約10分ほど待った後に運ばれてきました「5色ぶっかけうどん」です(ジャジャーン)

色合いがとても綺麗で可愛い見た目ですね。食べるのが勿体無いです♪

箸袋のハンコも良い
箸袋のハンコも良い

と言うわけで美味しそうな讃岐うどんを早速いただいてみましょう。

具材がワカメ、ネギ、海苔、大根おろし、ガリの天ぷらで5色のぶっかけうどん…これはもう混ぜ合わせたら美味しい組み合わせと確信!!

真ん中の旗が可愛い
真ん中の旗が可愛い

歯ごたえがある讃岐うどんのコシが良くて、のど越しもさっぱりして美味しい~(幸せ♪)

冷たいぶっかけうどんと大根おろしも相性抜群だしガリの天ぷらも少し酸味が効いてて暑い時期にピッタリです!もちろんワカメとネギの食感も最高。

最後にたこ焼きも食べようかと思いましたが、こちらは次回のお楽しみに取っておきます。

お洒落なカフェ風な店内で一人でも入りやすいしお店の人も雰囲気が良いですよ。皆さんも良かったらぜひ一度 秋田市千秋明徳町にある「讃岐うどん2代目WATARO」さんへ行ってみてくださいね。

【基本情報】
[住所]秋田県秋田市千秋明徳町1-55
[営業時間](お昼) 11:30~14:00 (夜) 18:00~22:00 (夜はBAR)
[定休日]火曜日(臨時休業あり)
[電話番号]090-2621-9775(繁忙時は電話に出れない時もあります)
[駐車場]なし。

※取材時の情報です(営業時間・定休日は異なる場合があります。ご注意ください)

地域情報発信クリエイター/ブロガー(秋田市)

秋田市在住のブロガーです。秋田の美味しいモノや素敵な場所やイベントなど全ての魅力を皆様に届けていけたらなと思っています。また自分自身LGBTQ当事者として秋田でオープンに活動もしているので合わせて宜しくお願いします。

らっしーの最近の記事