Yahoo!ニュース

【茨木市】今注目のレトロなスポット「裏いば」に、おしゃれなコーヒースタンドがオープン!

きのこ地域ニュースサイト号外NETライター(茨木市)

レトロな街並みが印象的な商店街ですが、一歩裏道へ抜けると、さらにディープな雰囲気が漂う一角があります。

阪急本通商店街
阪急本通商店街

それが、「裏いば」と呼ばれるエリアです。

阪急本通商店街の中央部、「フードネットマート」横の道を北へ進み、「森青果店」の手前の角を左手に進んだ一角が「裏いば」です。
阪急本通商店街の中央部、「フードネットマート」横の道を北へ進み、「森青果店」の手前の角を左手に進んだ一角が「裏いば」です。

商店街の中央通りとは裏腹に人通りも少なく閑静なエリアですが、カレー好きをうならせる大人気のネパール食堂やぬか漬屋さん、精肉店などの専門店が並ぶ、知る人ぞ知るディープなスポットです。

「こんな場所にお店が?」と思うんですが、定期的に新しいお店がオープンしていて、注目度は年々上昇中!

2023年夏、そんな裏いばにまたまた新しいお店がオープンしたので早速覗いてみました。

LOGOS COFFEE

LOGOS COFFEE
LOGOS COFFEE

スペシャティコーヒーのみを扱うコーヒースタンドです。こちらは以前、スイーツのテイクアウトショップがあったところ。

「ネパール食堂バルピパル」さんのお隣です。

看板
看板

LOGOS COFFEEは店主お一人で営業されています。2023年7月下旬頃からゆるりとオープンさせていたそう。

その時、店主が美味しいと思った豆をセレクト

コーヒー豆の種類
コーヒー豆の種類

カウンターを覗くと店主さんが出てきてくれて、好みの味を聞いてくれました。

コーヒーって本当にいろんな味があって、自分で選ぶのが難しかったりしますよね。

でも、こちらでは「苦い」「酸味のある」「いい香りのもの」など、なんとなく伝えるだけで、おすすめのものを提案してくれます。気分で味を選べるのも◎

メニュー(豆の種類によってお値段が変わります)
メニュー(豆の種類によってお値段が変わります)

コーヒーはハンドドリップ式で(HOT・ICE)が選べて、カフェオレにもできます。

カウンターからドリップの様子を見ることができます
カウンターからドリップの様子を見ることができます

今回は、ワインのような香りが特徴という豆をチョイス。

今回はアイスコーヒーで
今回はアイスコーヒーで

香りが良いのはもちろん、苦みと酸味のバランスが絶妙でとっても飲みやすい! プロが丁寧に淹れたコーヒーの美味しさは格別です。

「難しいことは置いといて、美味しいと思ってもらえたらOKです」と店主さん。

カウンターでひと休みも可

アナログ好きという店主はDJ経験あり
アナログ好きという店主はDJ経験あり

お話を伺っていると、まだオープンしたばかりで「もっといろいろとお店を変えていきたい」という店主さん。

今後は、スイーツやランチなども展開していく予定だそうです。試作中だというローズマリー入りのクッキーを一口いただきましたが、これが美味しい!

「スイーツ作りはまだまだ勉強中」という店主さんですが実は、元・和食の板前さん! 分野は違えど料理の腕はプロなので、今後登場する予定のフードメニューが楽しみです。

今のところ、定休日はなし。

内装がおしゃれ!
内装がおしゃれ!

SNSなどはされていないので、オープンの看板が出ていたら営業中のしるし。ゆるい気持ちで覗いてみてください。

ディープな茨木の隠れたスポット「裏いば」をぜひチェックしてみては~!

【店舗情報】LOGOS COFFEE
住所:〒567-0882 大阪府茨木市元町8-17(ネパール食堂バルピパルの東隣)
不定休

地域ニュースサイト号外NETライター(茨木市)

生まれも育ちも茨木市!地元・茨木市の情報を主に発信しています。地元の皆さんが楽しめる情報を毎日発掘中。

きのこの最近の記事