Yahoo!ニュース

【葛飾区】入ってみても謎のお店「天下泰平商店」東立石に2021年12月OPENしています!

ねこらーまん地域ニュースサイト号外NETライター(東京都葛飾区)

これはいったい、何のお店なんだろう?

という謎のお店に遭遇したとき、人は分かれ道に立ちますよね。そのまま通り過ぎる道と、とりあえず突っ込んでみる道に。

ライター稼業のねこらーまんなら、もちろん後者でなくては! ということで、東立石で謎のお店に突撃してきましたよ♪

お花屋さんかと思いきや…? 東立石に謎のお店発見!

冷たい雨から一転、心地よい冬晴れとなったこの日。立石界隈で自転車を走らせていると…あれは、お店?

「花のひまわり」という看板のある、黄色いテントの一画。お花屋さんがリニューアルしたのかなと思いつつ、でもよく見ると軒先には酒屋さんで見かける「杉玉」なんかがぶら下がっている。謎です。

店頭の観葉植物には値札が付いています。やっぱりお花屋さんなんだ~。

が、しかし。中を覗くと、奥には駄菓子屋さんでよく見る「ねこ瓶」が並んでいませんか? ますます謎だらけ!

「OPEN」の看板があるからにはお店には違いなさそうですよね。覚悟を決めて、突入です。

角打ちできる駄菓子屋さんは古着も置いてるグリーンショップ!?

2021年12月26日(日)OPEN 天下泰平商店

恐る恐るお店に入ると、いらっしゃいませ~とお店の方。初めてのお店でお声がけいただくと、ちょっとホッとしますよね♪

さて、とお店を見渡すと…なんだこれは! 前後左右360度、どこを見てもぜんぜん違うものが並んでるじゃありませんか!?

まず目に入るのは、正面カウンターの壁面を飾る「ビカクシダ」のディスプレイ。まるでジャングル!

中央には鉢物の観葉植物と雑貨が。

とまぁここまでなら、ちょっとおしゃれな観葉植物専門店ですよね。だけど右を見ると?

100円でちびっ子大満足の、いっぱいの駄菓子! さらに左手奥には…

冷蔵ケースにぎっしり、クラフトビール&ご当地チューハイ。手前のカウンターではなんと、お客さんが缶ツマを肴にビール飲んでるじゃありませんか!

だめだ、全然わからない。

ギブアップ…という顔をしていたんでしょうね。「何のお店なんですか? ってみなさん言われるんですよ。」と、訊くより先にお店の方が教えてくれました。

「観葉植物のお店なんですけど、雑貨と古着も扱っていて、もともと立石で焼鳥屋をやっているのでお酒も置いてまして、角打ちもできるんです。あと子どもが多いので駄菓子も置いてるんですよ。」

…え~と、ごめんなさい。ますますわかりません(笑)。「要するに、好きなものだけ集めたよっていうお店ですか?」

「そうですね~(笑)。」

謎が謎を呼ぶこちらのお店は「天下泰平商店」さん。立石で「天下泰平〇〇」って聞いたことあるよという方、スルドイ!

実はやきとりの「天下泰平酒場」さんが、2021年12月26日(日)にオープンされたばかりのお店だったんですね~。

こちらのお店のすぐ近くの本店と、京成立石駅北口に2号店がある人気の居酒屋さんです。

写真奥に見えている黄色いお店が「天下泰平酒場」さんの本店ですよ。お向かいにはマルキパンさんがあります。

片隅のG.I.ジョー(?)といっしょに角打ちを愉しみたいところでしたが、今日は自転車の筆者。交通規則を遵守して、お土産を買って帰りましたよ。

次は一緒に呑もうね、G.I.ジョー!

大人も子どもも楽しめる天下泰平商店さん。どこを見てもワクワクするお店でした。

ご協力ありがとうございました♪

天下泰平商店

住所:〒124-0013 東京都葛飾区東立石3丁目36−2

酒屋、角打ち、観葉植物、駄菓子、雑貨、古着

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都葛飾区)

葛飾区在住の自由人です。歌ったり踊ったりお芝居したりする傍ら地域ニュースを発信しています!葛飾区を自転車でぐるぐるする毎日です。

ねこらーまんの最近の記事