Yahoo!ニュース

【横浜市保土ケ谷区】かながわPay第2弾が実施中!洪福寺松原商店街周辺で使用できるお店まとめ

tottoch地域ニュースサイト号外NETライター(横浜市)

神奈川県のキャッシュレス・消費喚起事業「かながわPay」の第2弾が、2022年7月19日より実施されています。対象の店舗で専用アプリを通してキャッシュレス決済を行うと、購入額の10~20%のポイントが還元される大変お得なキャンペーンです! 洪福寺松原商店街周辺で使えるお店の一部を調べてみました!

かながわPayの実施店舗は、ポスターやポップで告知されています! かながわPayアプリからでも、キーワード検索や付近のお店で確認ができます。

松原商店街入口にあるメガネストアー洪福寺店。還元率は20%で、ちょっとお高めなお買い物がお得に出来ちゃいます。

その上の階にある、ステーキダイニングのMr.Brooklynも還元率20%。種類豊富なカクテルも魅力のひとつで、生のピアノ演奏やDJイベントなどもやっているようですよ!

続いては、2021年12月にリニューアルオープンした京町屋商店。乾物や季節ごとの食材もあり、見てるだけで楽しいお店です。こちらも還元率20%。

松原商店街内で50年以上と歴史のある街の靴屋さん・靴のカメヤも対象店です。還元率は20%!

洪福寺を抜けて天王町駅方面に少し歩くとあるのがporo珈琲です。フィンランド気分が味わえるカフェで、こちらも還元率20%!

最後はクリエイトS・D横浜天王町店。こちらは食品も扱っている店舗で、卵がお買い得なのでよく足を運びます。還元率は10%です。日用品までキャッシュバック対象になるのはとってもありがたいです♪中小企業や小規模事業者が20%、大企業は10%と決まっているので、個人経営の店舗が多い商店街はポイ活の穴場と言えます! キャンペーンは2022年11月30日まで。ぜひ利用してみてはいかがでしょうか?

洪福寺松原商店街

【住所】横浜市保土ケ谷区宮田町1丁目14-6

地域ニュースサイト号外NETライター(横浜市)

保土ケ谷生活8年目。保土ケ谷区のオススメ情報を発信しています。ラーメンだいすき。

tottochの最近の記事