Yahoo!ニュース

【厚木市】こだわり抜いたダブル焙煎した珈琲をぜひ飲んでほしい。 ロースターによって違いを感じる珈琲。

にこにこかおさん地域ニュースサイト号外NETライター(厚木市)

厚木があつぎが大好き。地域ニュースサイト号外NETライター(厚木市)のにこにこかおさんです。今回ご紹介するのは、自家焙煎珈琲にこだわったコーヒー屋さんがあります。それは七沢にある「パイオニアコーヒー工房(併設喫茶「ともりびkafa」)さんです。

厚木市街を背に64号線(伊勢原津久井線)を七沢方面へ走って向かうと、右手に旗と「パイオニアコーヒー工房(ともりびkafa)」の看板が小高いところに見えてきました。平屋の一軒家で古民家のような佇まい。

ともりびkafaは、隣の工房で焙煎した珈琲を頂くことができる、喫茶店です。テラスと、テーブルとカウンタがーがあり、店主とお客様が近くに感じられるお店になっています。

落ち着く店内で、スペシャルな珈琲がいただけます。

イートインメニューは、ホットコーヒー611円、珈琲ゼリー611円、七沢コーヒーソフトが458円です。テイクアウトは、税率が変わります。

もちろん珈琲豆も販売しております。オーナーが丁寧に愛情をこめてローストした珈琲はここでしか味わえない珈琲です。珈琲に詳しくない私ですが、焙煎する人によって珈琲って味が違うということに気づかされます。

豆の産地や、特徴を記してあるラベルとともに、苦味・コク・酸味・香り・甘味がわかりやすく印がつかれております。様々な国の珈琲豆で飲み比べられますね。

焙煎機を眺めながらコーヒーを頂くのもいいですね。珈琲豆は、そのままでも販売していますし、注文してから挽いてくれるので香りが格別です。

七沢コーヒーソフトを頂きましたが、大人には嬉しい甘すぎずさっぱりとそして珈琲の苦み味わえて美味しい逸品です。暑い夏にはピッタリ!

目的が七沢コーヒーソフトクリームだったのですが、珈琲ゼリーも食べたかったな。アイスコーヒーも飲みたかった! 珈琲好きならここでローストされたコーヒーをぜひ!

家で楽しめるように、今回は七沢ブレンドを選んでもらいました。何を選んだらよいかわからないので、スタッフの方に牛乳をいれても美味しく飲めるもので今回は選んでもらいました。香りとコクが全然違う! 朝淹れて自分の至福の時間が珈琲とともに過ごせます。

七沢まで遠くて行けないという人にも朗報です。パイオニアコーヒー工房のホームページでも販売しております。お好みの珈琲を量り売りしております。それに、コーヒー定期便もあります。季節に合ったこよみ珈琲や、焼きたてコーヒーが届く定期便もありますので、その時の一番美味しい珈琲をご家庭で味わえます。

七沢に足を運んだ時や、美味しい珈琲を飲みたくなったらぜひ立ち寄ってみてください。本格的な美味しい珈琲をぜひ味わってもらいたいです。珈琲飲むと私は気分がリフレッシュできるので香りも楽しんでおります。一度飲んでしまったらまた飲みたくなってしまうそんな珈琲です。

〈店舗情報〉
店名: パイオニアコーヒー工房(ともりびkafa)
住所: 神奈川県厚木市七沢2182-1
営業時間: 10:00~17:00
定休日: 日曜日、第2、第4月曜日(変更あり)
電話: 046-281-8761
駐車場あり
公式ホームページ

地域ニュースサイト号外NETライター(厚木市)

地域ニュースサイト号外NETで厚木市のライターをしています。厚木市に移住して、厚木市が第二の故郷になるよう、いろんなことを知りたくて、新しいお店の開拓や、公園散策、手土産のおすすめなど探せば探すほど面白くなってきています。

にこにこかおさんの最近の記事